自然の中へ、そして心の中へ!



風の王国 掲示板

過去の風の王国掲示板を紹介しています.

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 No.45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88
おこんばんわ・・
  2004/4/26 (月) 00:02:32 - やな -
(添付1) 1082905354.1.jpg
平和な世界・・自分の世界を歩いてきました
 隣羽目の世界・・
  ここは昆虫の世界!!わたしがこれまで見つけることの出来なかった世界!!
     そんな昆虫たちが飛びまわっていました
   子供の頃、展翅版に貼り付けた蝶たち!!
        奇しくも、火災で焼失!!
   もしできるなら・・もう一度作成してみようか!!

  もしわたしに孫ができたなら・・もう一度押し付けて見ようか!!

           本当の日本人のこころ見つけることが難しくなった今!!

     冷静に、何もかもがなくなる前に・・・
         私の勝手許してもらおうかいねぇ!!

              

 返信-4
 2004/4/26 (月) 20:53:17 - こうへい -
色んな動物や植物に出会って、知らない人と話す・・・
生きているって、素晴らしいと思います。(^o^)

 返信-3
 2004/4/26 (月) 00:56:31 - やな -
場所は、兵庫県伊丹市の昆陽池の昆虫館です

 返信-1
 2004/4/26 (月) 00:28:18 - こうへい -
美しい蝶ですねえ。(^o^)
特別な場所ですか?

石が動く
  2004/4/20 (火) 17:19:10 - バリ師 -
(添付1) 1082447890.1.4
先日、岡山吉井川でのこと。
一瞬、平たい石が動いたと思もた。いや水底でゆっくりと大きな石が泳いどうように見
えました。目を凝らすとオオサンショウウオがおった。
70cmはあったやろか。ほんまビックリしたなあもう!

今まで渓流釣りにあちこち入ったけんど、オオサンショウウオに出おたんは初めてでし
た。

ちょうど川虫を捕るのに大きな網を片手に持とったんで、
一瞬「捕まえたろか」と思たんですが、
さすがに「特別天然記念物」ちゅうことで我慢しました。
アハハ!

スッポン・ナマズ・ウナギ漁の得意やったサンカの人たちも
その昔、オオサンショウウオを捕って食べたのでしょうか?

 返信-9
 2004/4/26 (月) 23:17:18 - ヤゾー -
ピアノさん はじめまして
サンショウウオの赤ちゃんは可愛いですか。
一度 見てみたいです。

 返信-8
 2004/4/26 (月) 18:25:23 - ピアノ -
みなさんこんにちわ。
山椒魚ですが 同じ岡山県でもちょっと東なんですが
後山の上のほうでは「みやまさんしょううお」の赤ちゃんが
もうそろそろお出ましの季節となりますよ。

たらの目をてんぷらに揚げつつ 沢を覗いたら岩の影にチョロチョロと
かわいらしい姿を見ることが出来るでしょう〜
時には 舗装された道に出ていることもあって かわいいのなんの!


 返信-7
 2004/4/22 (木) 23:59:55 - やな -
山椒魚ですかぁ・
  もう10年以上前の話、近所の釣り馬鹿が夜中のアユ取りで
もぐっていたら、突然現れた、大きな口あけとってんけど
 なんや旨いらしいと言う事で持って帰ってきました
1メートルくらいある大物でしたが、目玉はビーズ玉位しかなく
   「おいおい、これが目玉なんかいねぇ」なんて話しました
 「旨いらしいでぇ」でもねぇ少しグロテスク、おまけに
天然記念物やから、「しゃぁない、ゆるしたろ」ってはなしになりまして・・能勢の山奥
まで捨てに行くことになりました
  ひょっとしたら、皮の部分はゼラチン質やないやろか??
  味はヤッパリ山椒の風味あるんやろか??などなど・・
     いろいろはなしました・・


   やっぱり、食うとったほうがよかったかいねぇ

          はっはははぁ

 返信-6
 2004/4/22 (木) 01:11:19 - △うぶ -
生きるもの全てが、過去を繰り返して生まれて来るらし(系統的発生とか言う)。
高校(今では中学か?)の生物教科書に図が有った(ハズ)。虫みたいのから
魚、爬虫類、哺乳類、霊長類、人間と十月十日内に辿ります、不思議な因縁、
だから人間が一番妊娠期間が長くなったとのこと(でも少し例外も有り;蝙蝠
だったか像だったか忘れました)。皆、虫の成れの果てです、♪スイッチョン♪。

 返信-5
 2004/4/21 (水) 20:31:47 - こうへい -
たんぼのカブトガニのミニチュワみたいのは、カブトエビといいます。
田植えが済むと?、自然発生的に出てきます。
土の中に、卵があるのかなあ?
田んぼの水の中を観察すると、いろんな不思議な動物が泳いでいます。(^o^)

カブトガニの誕生を観察すると、進化の過程を辿って居る様子が見られるようです。
三葉虫が、途中で観察出来ます・・か?

人も、サカナ、両生類などの進化の過程をたどって生まれてきます・・か?

 返信-4
 2004/4/21 (水) 19:18:56 - ヤゾー -
△うぶさん 昔は紀伊半島でも捕れていたのか
それとも瀬戸内海で捕れたものを仕入れて売っていたのかは分かりません。
でも わざわざ仕入れてまで売ったと思えませんので
近くで捕れていたのかも知れませんね。
味は小さいころなので よく覚えていません。
カニよりエビに近い味だと聞いたような気がします。
小さいころ 田圃にカブトガニを小さくしたようなものが居たのですが
今でも居るのかなぁ・・・むかしは色んな生き物が居たような気がします。


 返信-3
 2004/4/21 (水) 01:35:34 - △うぶ -
山椒魚って香りが山椒みたいな味だと聞いていますがホント?○○○に効くらしいので
、、順番から言えば、、、先ずこうへいさんからどうぞ。
ヤゾーさんの食べた兜蟹ってそちらでも海辺で採れるのですか?瀬戸内岡山笠岡の
ですか?、中華料理で出るそうで、煮ると赤くなって普通と同じらしい。
味はどうでしたか?一年中採れるのですか?

 返信-2
 2004/4/20 (火) 19:26:45 - こうへい -
パチパチパチ・・こりゃあ大特ダネですねえ。\(^O^)/
カムイ伝で、白オオカミが食ってましたね。
70センチはすごいですね。
70センチの平たいイモリが歩いてるようなもんですか??
石がうごいてる・・わかりやすい表現ですねえ。
うわー・・って叫んでしまいますね(^o^)

 返信-1
 2004/4/20 (火) 18:30:40 - ヤゾー -
バリ師さん お久しぶりです。
オオサンショウウオは結核などの薬用として食べらていたそうですから
きっとサンカの人たちも頼まれて捕まえたり
自分たちでも食べていたのかも知れません。
平成時代までセブリ生活を送っていたハジメさんなら
即刻捕まえて食べたかも知れません。(^-^;)
セブリ生活ができたときの方が 食生活は豊かなようでした。
特別天然記念物のカブトガニですが
ひっくり返すとクモみたいで気持ち悪いですが
ほんの小さな頃はよく食べていました。

吊り下げ式 石琴
  2004/4/19 (月) 15:38:50 - こうへい -
(添付1) 1082356730.1.jpg
昨日の物作り展で、売れました。
石屋さんに払った、石の切り代金が
出ました。(^o^)
私事で、すいません。(m_m)

サヌカイト製
いい音します・・・

 返信-9
 2004/4/22 (木) 19:34:25 - こうへい -
(添付1) 1082356730.9.1.jpg





まず、2打目でハンドル部が折れました。白い流紋岩らしい結晶が厚さの半分くらい入
っていたため。あとは折れずにここまできました。木製ハンドルつけるしかないなあ。
弥生の石剣みたいには、真ん中まで剥離が届かない。一打ずつ恐かった。

 返信-8
 2004/4/20 (火) 21:10:12 - こうへい -
ははは、それはいいですね。

 返信-7
 2004/4/20 (火) 20:25:38 - ヤゾー -
小説「風の王国」の中に
主人公の父親で 石叩きのゲンさんという人が出てきますが
こうへいさんのことを これから石叩きのコウさんと呼びまする。

 返信-6
 2004/4/20 (火) 19:52:58 - こうへい -
(添付1) 1082356730.6.1.jpg



懲りずに、全長31センチのウメガイの刃部を削り出しました。
落ち着いた日に、叩いて刃を作ろうと思いますが、
今までで、一番長いので、多分、また折れるでしょう。
石がもったいないなあ・・・と思いつつ(^o^)

 返信-5
 2004/4/20 (火) 18:34:10 - ヤゾー -
上のは よく見ると正宗の短刀みたいですね。
身幅が広くて包丁みたいだから包丁正宗って言われています。
下のは魚みたいにも見えます。

 返信-4
 2004/4/20 (火) 00:30:05 - こうへい -
硬いものでたたくと、金属音がします。
昔から、カンカン石と呼ばれています。(^o^)

 返信-3
 2004/4/19 (月) 22:26:17 - こうへい - <
縄文の音のつもりです。(^o^)
多分、楽器は見つかってない??
あっても、ふしぎでは無いと思う???

 返信-2
 2004/4/19 (月) 21:58:27 - やな -
えへっへへ・・あのーーぅ
  それって!!どんな音がしますのん??
    アイヤーーァ・ハイヤアーーーァ・・

 それっ!!・・んんんん・・ポキン!!
             ありゃりゃぁ????

   えへっへへへ・・・アイヤハヤーーァ!!・・(まあええかぁ!!)

           きっと昔の人たち、そこそこで妥協しながら・・

  その時の最高のなにか・・んんん・・求めてるんでしょうねぇ

        最高の儀式の時・・・・
            ありゃりゃぁ・・ポキン!!




             ちょっとまずかったかいねぇ!!


               へっへへへへ・・まあえええかぁ!!
             

 返信-1
 2004/4/19 (月) 18:07:09 - ヤゾー -
おお!新しいタイプの石琴ですね
以前 電話でわざわざ音を聴かせてくれたのを思い出します。
山小屋にも持ってきてくれましたが とても澄んだ音がしました。

ボトルシップやてぇ!!
  2004/4/15 (木) 23:45:51 - やな -
(添付1) 1082040353.1.jpg
配達に行ったらこんなんしてる人がおました・・
  ちょっと写真撮らせてもらいました
    あんなに狭い口から・・
  どないしたらこんな船はいるんやろかぁ??
         
          わたしにはまね、できませんねぇ!!

                         ふーーーぅぅ!!

 返信-8
 2004/4/17 (土) 19:57:37 - ヤゾー -
見事な!
ハンドル部分がもっと細かったら
なおグッドだと思います。

 返信-7
 2004/4/17 (土) 18:02:41 - こうへい -
(添付1) 1082040353.7.1.jpg









磨製石剣、ウメガイを作って見ました。
砥石で刃をとぎましたが、どんどんこぼれていきます。
結局切れる刃は、諦めました。
打製でないと切れないのかなあ
全長21.8センチ
サヌカイト製

 返信-6
 2004/4/17 (土) 01:50:40 - △うぶ -
いっそのこと、”ボトルウメガイ”なんて  いかが?

 返信-5
 2004/4/16 (金) 18:05:05 - こうへい -
石屋さんでスライスしてもらったのが、あと4枚。
6本折れても、原因がまだわからない・・・うーん

 返信-4
 2004/4/16 (金) 18:00:06 - ヤゾー -
ありゃりゃりゃ!
惜しいですね。
ウメガイ型の石剣が完成したら見せて下さい。

 返信-3
 2004/4/16 (金) 17:37:17 - こうへい -
(添付1) 1082040353.3.1.jpg









25センチほどの、
ウメガイ作る途中で折れました。
折れるの、これで6本目。
ガーン!!

 返信-2
 2004/4/16 (金) 00:43:26 - こうへい -
森の石松が、酒を飲み寿司を食いながら、乗り合い衆と掛け合いやってるところが見え
ますねえ。(^o^)

 返信-1
 2004/4/16 (金) 00:13:31 - ヤゾー -
わぁ〜千石船だ!
和船のボトルシップは珍しいかも知れませんね。

桜が咲くころ 引用
  2004/4/15 (木) 23:02:50 - やな - No.1082037770
そんなころに、アーモンドの花が咲きます
 もうすでに散ってしまってるんやろけれども
その花が六甲アイランドのあるメーカーさんの会社の中に咲きますねんよぅ

その会社思い出すときに、必ず思い出す会社がおます!!
  以前冷凍品を製造やらなんやらごまかす会社を内部告発したあの会社です
   正義貫いて潰れてしもた・・・・
 おおおおーーぃ・・マスコミ!!
   その後の責任もお願いします・・

       小さな正義を・・・忘れずに見つめてくらはいませ・・

  よかったよかった・・無事に開放されたんですよね・・イラクの人質!!
  あと二人のかたも無事に開放されてほしいですよね

    三人の解放された方、そのままイラクでがんばってほしいものです
          
  勝手な意見ですが、なんやそのほうがエエように思います


  セブリ物語でヤゾーたちが本籍を登録せよと話し合う場面おもいだしました
     戦争なんて関係ない・・
           自分の信念で生きるんや!!
        
               

      なんや日本に帰ってきたら、つぶされてしまう様な気がします
        ほんまわからん国になってしまいました・

                     

 返信-2
 2004/4/17 (土) 21:05:38 - tanuko -
 おふたりのご意見に同感です。
 シンゾーさんは「イラク以外にも困ってる人たちはいるんだから(人助けしたいならそっちで
やれば)」と言うけれど、人と人の絆というのはそういうものではないと思うんです。たとえば
高遠さんはイラクの子供たちに「おかあさん」と思われていた・・・ということは、高遠さんは
母性愛で子供たちに接していたに違いありません。「この子の面倒は大変だから他の子にしたら
いい」なんて問題じゃないと思うんです。特別な絆が、すでに築かれているんだから。
 困ってる人を助けるんなら相手が誰でも一緒、なんてのは、本当に心や情をこめて誰かにコミ
ットした人の考えられることではないと思います。あの三人にはそれぞれ、他に替えがたいイラ
クへの思いがあったに違いありません。
 とはいえ援助も自分の命あってのことなので、しばらくは三人の方々に無理をしてほしくはな
いです。けれど、「活動をやめたくない」という思いを、あそこまで無慈悲に責め立てるのはや
りすぎだと思います。むしろ、ああいう人たちがいるからこそ、イラク人の日本人に対する信頼
は保たれているのではないかと思うのです。

 返信-1
 2004/4/16 (金) 19:47:02 - こうへい -
解放されても、いろいろ言われてますね。
でもね・・
劣化ウランの深刻な問題を残したのは誰なんだろう。
ストリートチルドレンを生み出したのは誰なんだろう。
一番に支持したのは、誰なんだろう。
問題をすりかえちゃあ、いけないんじゃないのかなあ。
何人のイラク人が殺されて、それでも、無事解放されたって言うのは、イラク人のほう
が、ブなんかより、随分人間的(?)だと思うなあ・・

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 No.45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88




Click Here!