自然の中へ、そして心の中へ!



風の王国 掲示板

過去の風の王国掲示板を紹介しています.

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 No.25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88
一本タタラ
  2003/8/5 (火) 23:22:05 - ヤゾ− -
(添付1) 1060093325.1.jpg
大台ケ原にあった売店の前の一本タタラです。
ウインドウの中のは 
麓の物産センターの一本タタラです。

 返信-7
 2003/8/9 (土) 23:48:32 - こうへい -
(添付1) 1060093325.7.1.jpg
目はわかるけど、鼻、口は?
腹の模様は何?
頭のてっぺんから下りてきてるの髪の毛?

 返信-6
 2003/8/8 (金) 09:24:24 - こうへい -
ウハッ・・・どうやら、△うぶ さんのがうつったみたいです

 返信-5
 2003/8/8 (金) 00:22:36 - △うぶ -
メスたたら、自作して見せてください。(モザイク無しで)

 返信-4
 2003/8/7 (木) 09:16:53 - こうへい -
そうですね、やってみますか(^^)
陰から、メスたたらが飛び出してきたら、しまう暇もなく必死で逃走しなくちゃならな
い(^_^; 想像するだけで・・(^o^)
唐笠おばけも、一つ目一本足ですよね。
ミニチュアは作りたいですね。

 返信-3
 2003/8/7 (木) 01:32:32 - △うぶ -
山で遭ったら、、、、。自分の一本タタラとニラメッコさせたらどう?
勝てそうですか?
こうへいさん器用そうだから作ったらいかが?家のカドに立てるとか。

 返信-2
 2003/8/6 (水) 08:31:53 - こうへい -
おー、これが一本たたら!!
山で出合ったら、どうしたらいいのか見当がつきませんね、うーん。

 返信-1
 2003/8/6 (水) 02:36:51 - △うぶ -
ワア!、「原住系」対「渡来系」の戦いになってしまった!

片目のお不動さん
  2003/8/1 (金) 10:48:03 - こうへい -
(添付1) 1059702483.1.jpg
K市 幡川の薬師堂(禅林寺)の不動明王です。

ここ、薬師堂には、
ミニ八十八カ所があります。
薬師堂裏、1番から始まり、ひと山越して、
布片目と言うところに88番があります。
この地名もちょっとかわってます。

不動、片目なのか、
作りが粗くて取れたのかわかりません。
寺で、これだけが古そうです。
この寺、とても大きくて、遠い昔、
天皇なども来たくらいでそうですが、
秀吉の紀州責めで焼けています。
ミニ八十八カ所は、200年ほど前に出来たそうです。

 返信-2
 2003/8/5 (火) 11:10:28 - こうへい -
(添付1) 1059702483.2.1.jpg
     拡大しても、目が無いですね

    目を彫るの忘れる筈ないし
  わざと彫らなかったか

  眼病を治すために
    削って持って帰って
   飲んだ?かですか
  

 返信-1
 2003/8/5 (火) 04:56:32 - △うぶ -
目の病の人が、削って持ち帰った可能性あると思います

南野文書
  2003/7/29 (火) 13:57:03 -
(添付1) 1059454623.1.jpg
(添付2) 1059454623.2.jpg
(^^)

 返信-12
 2003/8/11 (月) 14:05:48 - こうへい -
1枚目
○銀七百八拾匁六分八厘 ・・・・だと思います。 

 返信-11
 2003/8/4 (月) 20:24:58 - こうへい -
1枚目

釜中村  ○政○ 平納通 山林四○○○ 平十月 大藪新左門
納合 弐拾六石弐計九合 庄屋米方
   六石三斗六合  畑歳
 ○銀七百八拾○六分八厘(座?) 皆同勢

  右拂

米・・・・六合庄屋謂  同三石弐斗初時○入 同又 石○○甚左門
ーーーー中断ーーーーーー

 返信-10
 2003/8/4 (月) 16:38:02 - こうへい -
二枚目
 八歳子覚     釜中村
一 定人門  男子  ○次○
  浄土真宗○鳥○御○○祖
一 長須門  男子  安○○
  右同行
一 文人門  女子  たきの
  右同行 

  ○三人
右之当亥○歳子相調如○伏○○配上
  文久三年
   亥正月     庄屋 作○記
           ○○ 政之呂
  ○同○○○○
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
浄土真宗は、八歳で戒名をきめるのでしょうか?
訳が間違ってるかも知れない。

 返信-9
 2003/8/1 (金) 09:46:31 - こうへい -
いや、ここの掲示板、他の人が使えなくなってるんじゃないかって、錯覚ですか(^^)
じゃ、残しときます<(_ _)>

 返信-8
 2003/8/1 (金) 08:35:04 - ヤゾ− -
こうへいさん どうして削除してしまうんですか。
写真が大きくても大丈夫ですよ。
サーバーのディスクスペースもまだまだ大丈夫です。

 返信-7
 2003/8/1 (金) 03:06:35 - こうへい -
2日の朝、消去します<(_ _)>

 返信-6
 2003/7/30 (水) 21:43:35 - こうへい -
文久3年って、森の石松の死んだ翌年?新撰組、京都にいたのかな?

 返信-5
 2003/7/30 (水) 18:59:22 - こうへい -
1枚目は、年貢領収書かな? 山林、大藪ちゅう人は、釜中に居ないから、役人でしょう
か。
弐拾六石・・庄屋米方  六石・・畑前・・田圃からとれた米?
銀 780円6分8厘
米を売ったのかな? 明治5年4月に庄屋が村総代に替わってるし、円は明治だし、
明治の最初期ですかー?

納めた年貢米は、悪くなるので一般に払い下げて銀に替え、災害などに備えたらしい。
その銀は、無利子で貸しもしたらしい。大藪さんは、会計監査なんかな。
銀を貸したのが、質屋? そんな筈ないなー。あと、読めない(¨;)

 返信-4
 2003/7/30 (水) 17:30:44 - こうへい -
2枚目「8歳子覚、定人()男子 名前・・・文人()女子 たきの
文久3年の釜中村の8歳の子が、男2人、女1人 の3人である
という、届けですか?8歳って、何かあるのかな? 七五三の終わった子を・・・

 返信-3
 2003/7/30 (水) 01:16:55 - こうへい -
あれま、△うぶ さん、ありがとうございます。
和紙に書かれたのが畳まれて、一杯放り込まれています。

これ、消去した後に、質屋外観、掲載します。
内部は、農家の道具置き場になりきっています。
朱塗りの二階建てだけ、鬼瓦があります。
宿泊場所なんて、質屋内に無いですよね。
村人は、南野さんと言えば、質屋さんて知ってますが、ホントに質屋さんやってたのか
は、知らないようです。
明治くらいまでなんでしょうか?
また、聞こうとおもってますが・・・

 返信-2
 2003/7/30 (水) 00:58:30 - △うぶ -
さっそく一旦保存して、誰かに読んでもらおっと。
質屋の建物の屋内外の写真もっと有ったら見て見たい。

 返信-1
 2003/7/30 (水) 00:54:28 - こうへい -
大きいので、一週間くらいで、消去します。

出雲の旅
  2003/7/27 (日) 22:57:58 - ヤゾ− -
(添付1) 1059314278.1.jpg
(添付2) 1059314278.2.jpg
八雲村熊野にある 
出雲國一乃宮 熊野大社の写真です。
熊野にある熊野本宮大社より
感じるものがありました。

日御碕神社の向かいにある
経島の鳥居に何かの鳥が
留まっていたので写しました。


 返信-6
 2003/8/2 (土) 15:34:11 - ヤゾ− -
△うぶさん Minolta の DiMAGE 7Hiというカメラです。
広角が28ミリから使えるので選びました。
最近ニコンから新しい 広角28ミリから使えるデジカメが出たみたいですよ。

 返信-5
 2003/8/2 (土) 00:45:06 - △うぶ -
ヤゾーさんのカメラちらっと見ましたが、どこの会社の何て機種ですか?
小型なのにズームで、色調も綺麗。 NETにUPするだけならこれでいいや、
と、友達からタダ同然でもらった骨董品使ってますが、、、将来の為に教えて!

 返信-4
 2003/8/1 (金) 23:03:22 - ヤゾ− -
ありゃら 書き込みに気が付きませんでした。
東沢さん こちらではお久しぶりです。
写真を誉めて頂き ありがとうございます。
こうへいさん それほど高級カメラではありませんが
神魂神社の石段で滑って転けたときに
我が身よりカメラを庇ってしまいました。(^_^)v

 返信-3
 2003/8/1 (金) 10:12:49 - こうへい -
東沢美史さん こんにちわ
今回の写真集、どれを見ても良いですねー。
しみじみとした、良い写真です。アングルも申し分ないですね。
カメラが高級なだけではないようです(^^)
どこかのカメラマンになるっていうウワサ・・・えっ、ないんですか(^^)

 返信-2
 2003/7/31 (木) 00:28:56 - 東沢美史  -
こんにちは、こうへいさん、ヤゾーさんの撮られた出雲の一連の写真、よかったですね。風の王
国のほうは拡大してるバージョンかな。

「出雲、日御碕の旅」の7枚の写真を見ながら、のんびりぼーっとしてました。
路地の向こうの輝き、子供達を包む海面と空の明かり、蚕の繭のような灯台の白壁、柔くも眩し
い海面の照り返し。
もし順位をつけるとすると、4位「日御碕の路地」、3位「海で遊ぶ子供たち」、次点「日本海
の夕景」、そして鳥居にとまった鳥の肩がワビしくて1位「経島の鳥居」・・です。

 返信-1
 2003/7/29 (火) 00:45:45 - こうへい -
ものすごい、しめ縄ですね。

7月の釜中村
  2003/7/27 (日) 21:14:17 - こうへい -
(添付1) 1059308057.1.jpg
ねむの木の花

ヒグラシ

名産ブドウ山椒の実








質屋さん全景

質屋さんの朱塗りの建物・2階建て

滝の下流の風景

 返信-5
 2003/7/30 (水) 03:08:23 - こうへい -
△うぶ さん、そうです。フォトショップで、出したい画像の寸法を小さく、50kb
位に揃えておいて、写真ソフトで、処理してない画像にはりつけます。
もとの画像を下にずらして、あたかも白画面に揃えたようにつくります。
そのあと、またフォトショップで、トリミングして、50以下に圧縮してできあがりで
す。
一枚あたりが、ずいぶん小さいですけど。沢山出すのに気が引けるとき、使います(^^)

 返信-4
 2003/7/30 (水) 01:02:45 - △うぶ -
アツ!判った!、、、、なーんだ、先に一枚に合成しておいてからUPしましたね。

返信3 返信-3
 2003/7/30 (水) 00:54:38 - △うぶ - No.1059308057.3
一枚何ピクセル位にしたらいいのですか?教えてくだされ。
バイト数でもいいです。
簡単な画像処理ソフトは持っていますんで。
僕もこれしたい。

 返信-2
 2003/7/29 (火) 00:42:37 - こうへい -
小スペースに、何枚入れるかに凝ってます。めんどくさいですが(^o^)

 返信-1
 2003/7/28 (月) 03:40:41 - △うぶ -
こうへいさん
力作ですね、保育社の図鑑のカタログみたいです。小学校時代の夏休みの
ドリルと宿題を思い出しました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 No.25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88




Click Here!