|
[過去ログ インデックス] [KumanolifeGuestbookへ戻る]
2004年07月12日(月)07時25分までのKumanolifeGuestbookへの書き込みです。東沢美史 - 2004/07/11(日) 23:01< |
人真似の好きなお猿さんについてヤゾーさん&皆さん、こんばんは。
|
こうへい - 2004/07/11(日) 00:59< |
よかった・・・ヤナさん 返事してくれて本当によかったですね。
|
やなぎむし - 2004/07/11(日) 00:26< |
少し・・やなぎむし「おかあちゃん・・わかるかぁ
|
ヤゾー - 2004/07/10(土) 08:05< |
天然うなぎみなさん おはようございます。
|
あおき - 2004/07/09(金) 18:32< |
たいへんですが 僕のまわりの若い人でも脳梗塞でバタバタ行き始めてます
|
こうへい - 2004/07/08(木) 23:39< |
そりゃたいへんですねうちのオカンも数年前に脳梗塞になって、一時親父と並んで寝たきりの時期がありました。
|
やなぎむし - 2004/07/08(木) 10:53< |
あちゃーーー!!年配の方ご注意ください・・
|
まれびと@勤務中 - 2004/07/07(水) 01:48< |
ひさしぶりにお邪魔して、ハジメさんの貴重な瀬ぶり地再訪や十津川-龍神巡りのレポートなど拝見しました。
|
ヤゾー - 2004/07/06(火) 17:25< |
余裕は優しさみなさん こんばんわ
|
こうへい - 2004/07/06(火) 03:16< |
あーあつうっていうのは、よけい暑くなるので禁句です。(^o^)
|
GAINA - 2004/07/06(火) 00:31< |
忘れて・・・いません。 餌を・・・忘れては・・・いません。 ちょっと、ほんのちょっとだけ、 ほかの事に気を取られて・・・いましたけど。 忘れて・・・いません。 明日の朝には、 また、 ・・・・・・・・聞こえてきます。 ほら・・・鳴いていますよ。 ギースチョン
|
やなぎむし - 2004/07/05(月) 23:35< |
きりぎりす・・籠の中で鳴いている・・・
|
とんちんかん小僧 - 2004/07/05(月) 16:43< |
こうへいさん、ありがとう!!気にかけて頂き嬉しく思いました。
|
GAINA - 2004/07/05(月) 15:21< |
タヌキがピンチ!こんにちは。
|
こうへい - 2004/07/04(日) 03:09< |
14キロほどあるいた汗が流れ放題・・。体重減ってます・
|
やなぎむし - 2004/07/04(日) 01:33< |
陽炎・・・あの夏の暑かった頃・・・
|
やなぎむし - 2004/07/03(土) 23:57< |
踊る猫!!今日の暑さは、はんぱやなかった!!
|
こうへい - 2004/07/03(土) 02:37< |
トンちゃん こんばんわひとは、自分が弱いと認めたとき、強くなるのだと思います。
|
とんちんかん小僧 - 2004/07/03(土) 02:09< |
僕は弱い僕が初めて生死について考えたのは10歳のころです。
|
くれど - 2004/07/02(金) 22:54< |
太閤殿下の誕生昔 あるところに始まるお話はいろいろありますが、桃太郎の場合は お爺さんは山に柴を刈りにいきます。柴というのは いまはよく意味が通じない場合もございますが、薪でございます。桃が流れてくるのですから、初夏の時期なんで、この場合は 薪を取りにいくというよりは、水田の中に入れて 肥料などにする木だそうです。山と申しますが、昔においては、平野の雑木林も山なんだそうですが。太閤殿下も山に 柴刈りにいかれたと 当時の宣教師が大名から聞いたという覚書にもございます。
|
くれど - 2004/07/02(金) 22:39< |
妄想 島原の乱 前史隠れキリシタンって何?隠し 隠れ念仏 日蓮衆の一派、富士講の一派と 反体制ぎりぎりのものは日本でいくらでもあるのに、何で 目立つの?やっぱり絵になるから?いっぱい記録に残してくれるし?また 当時のキリシタンの描写についても、本当にキリシタンなのか?創作じゃないのか?私には 納得のいかないものを感じます。確かに 初期のキリシタン弾圧については、キリスト教徒であったらしいという人もいるようですが、殉教した人でも、日本側の史料を見る限りでは 本当か?という人もいます。単に大名家のお家騒動で、殺された人が、殉教者扱いにされたのではないかと思いますし、26聖人の話にしても、イエズス会は3人だったのに、イエズス会系の人が書いた絵では、全員がイエズス会の制服を着ていたとか、そうすると キリシタンの記録も疑問がでてきます。また この時期のキリスト教会は 事実上の租界地であり、犯罪者や 病人が駆け込むに幸いな場所になっていたとみるべきでしょう。また 26聖人の1人の 父親が明智光秀にみかたしていたというのは ひじょうに興味深いことです。また 隠れキリシタンの遺物と称するものは 作りもんじゃないか?という説もあります。十字のマークは茶道で当時 あたりまえに用いられたものであるし、十字架でも、つい最近 偽造されたものもあるようです。 もともと 島原半島という場所は、比較的 早く人が住み着いた場所でもありますが、土蜘蛛族や 藤原純友の反乱の生き残り、南朝についたものたちの生き残りが、集められた場所でもありました。キリシタンの信仰がはやった点については、古代からの いろんな形での女神信仰が、キリシタンの持ち込んできたマリア信仰と結びつき、これに、浄土信仰が加わったとみるべきであろう。たとえば 徐福信仰という言葉があるが、単純に、個人としてみるべきではなく、海から流れてきたものとするべきだろう。キリシタンという表面からだけみてはいけないように思います。特に 島原半島では 年貢が 馬鹿な殿様のおかげで 倍以上になり、鎖国政策のおかげで だんだんさびれてきたという見方があります。九州全域にいえることですが。これに火をつけて、島原の乱で核になったのは、小西、有馬などの浪人たちと、収容された大阪からの落人たちが主力だったと考えられます。一向一揆の参加者もいたのではないかとする人もいます。現在の被差別部落の起源のひとつに一向一揆の参加者たちを 限定収容したのではないかという説もありますが。明治初期の浦上崩れにおいても、定説には いろんな意味で疑問があるが、何らかの形で 隠れキリシタンと被差別部落が関係したことは間違いないようであるし、島原の乱以前のキリシタン弾圧についても、いろんな面で検討と考察を加えないといけないと考えています。
|
くれど - 2004/07/02(金) 22:34< |
妄想 親鸞はいなかった?親鸞なんていう和尚さんは、明治頃までは なにぶん 他の史料にでてこない、系譜も よくわからんということで、これは浄土真宗のほうで こさえた和尚さんではないかといわれたのですが。
|
ya(・ε^)na - 2004/07/01(木) 22:05< |
祝 熊野古道世界遺産に登録!!また人がわんさか押し寄せますよう・・
|
とんちんかん小僧 - 2004/07/01(木) 16:52< |
これだったんですね!!昨日、歴史読本「忍びの戦国誌」購入してビックリ!?
|
ヤゾー - 2004/06/29(火) 17:30< |
カボチャを抱えてサルみなさん こんばんわ
|
バリ師 - 2004/06/29(火) 12:03< |
一粒齧れば・・・東沢さん、榧の実、ありがとうございました。今日、届きました。
|
とんちんかん小僧 - 2004/06/29(火) 10:53< |
リフレッシュ昨夜、友達ら三人で和歌山県紀三井寺に位置する名草山へ登ってきました。
|
くれど - 2004/06/28(月) 23:45< |
桑の実って どんな味なんでしょうか?親父の実家が 群馬よりなんで ちょっと前までは あちらこちらに桑は生えていましたが。
|
藤原@脳足りん <http://urano.org/kankou/saho/saho02.html#nara> - 2004/06/28(月) 22:15< |
世は末法の世の中です。 現在、少年の犯罪も増加し、「奈良少年刑務所」も定員を100人以上もオーバーしていますが、仏教の
|
やなぎむし - 2004/06/27(日) 21:12< |
・・・・ 世界!!
|
くれど <http://plaza.rakuten.co.jp/junksai/> - 2004/06/27(日) 10:42< |
藤原氏の出八切センセイも、岡田英弘センセイも 東南アジアのえらいさんは みな渡来系という説を言われておりますが、かの琉球王朝においても、屋台骨の海外貿易を支えて、国の屋台骨を支えたのは、明の時代の渡来人たちです。
|
こうへい - 2004/06/26(土) 23:36< |
・・・・・・・・・夕べ、遅くの電話を受けた娘が「とうちゃん、トモダチが死んだ・・・」泣きながら車で出ていった。
|
東沢美史 - 2004/06/26(土) 19:45< |
榧の木と実について昨日は小雨が降ってきたので早目に切り上げて(東北の山窩は雨がふれば堂々とサボれるんです(´ー`)ノ)、カヤのドン(シリアル)を持参して知り合いの郷土史家でもある大工さんの家を訪ねましたら、それを食べながら榧(カヤ)の木のことを話してくれました。碁盤の木に使われてることは知られていますが、ガラスの浮き玉がなかった昔の三陸の漁師さんは網を浮ばせておくのにも、この榧の木の板を使ったそうです。建築材料としては短くしか材料が取れないのであまり歓迎されず、小学校の校舎の廊下やイス、机などに使われるくらいだったそうです。
|
やなぎむし - 2004/06/26(土) 08:40< |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
|
こうへい - 2004/06/26(土) 00:02< |
・・・・・・・・・・一人の若者が命を絶った。
|
こうへい - 2004/06/25(金) 14:38< |
榧の実村の榧の実が落ちたときに、煎って食ってみます。
|
ヤゾー - 2004/06/25(金) 13:55< |
自然の味わいみなさん こんにちわ
|
東沢美史 - 2004/06/23(水) 01:06< |
榧の実ヤゾーさんと、こうへいさんにばっかりいいなあーなんて思わないでくださいね。榧(カヤ)の実はスナック菓子やアイスクリームなどを普段から食べれてた1970年代頃の一般の子供たちの舌にはもう受け付けられないほど苦く不味いおやつでした。でも滅多に甘いお菓子など食べられなかった私は焦げた虫みたいだと文句言いながらもアク抜きしたのを味付けなしでそのまま結構、食べていました。
|
ヤゾー - 2004/06/22(火) 12:22< |
生き残る為の知恵みなさん こんにちわ
|
こうへい - 2004/06/22(火) 03:30< |
東沢美史さん こんばんわカヤの実の「ドン」届きました。
|
こうへい - 2004/06/22(火) 03:16< |
えらい風でござったー久しぶりの、えらい風でしたわ。
|
ya(・ε^)na - 2004/06/22(火) 00:16< |
えらい風でおましたヤゾー・・!!
|
こうへい - 2004/06/19(土) 19:47< |
父の日のプレゼント一日早い娘からのプレゼントは、「世界の航空機bQ」。中にYSー11のダイキャストモデルが・・・
|
ヤゾー - 2004/06/19(土) 10:22< |
台風みなさん おはようさんでございます
|
こうへい - 2004/06/19(土) 03:06< |
蜜柑さんそりゃあ、ようござんした。
|
蜜柑 - 2004/06/19(土) 00:46< |
鶴の恩返し信じられない話ですが、野鳥の命を沢山助けたら、
|
こうへい - 2004/06/18(金) 03:10< |
ya(・ε^)na さん こんばんわ飲みました。(^_-)-☆
|
ya(・ε^)na - 2004/06/17(木) 23:25< |
こうへいさん・・もう飲んだん??大丈夫??へっへへへ・・
|
ヤゾー - 2004/06/16(水) 23:55< |
秘境と思いたいこともあるみなさん こんばんわ
|
こうへい - 2004/06/16(水) 14:35< |
ya(・ε^)na さん ありがとうございますもうちょっとで、捨てるところでした。
|
ya(・ε^)na - 2004/06/16(水) 14:21< |
気つけなはれやぁ・・こうへいさん、あははっは・・
|
八雲 - 2004/06/16(水) 10:44< |
暑いですねぇお久しぶりです
|
こうへい - 2004/06/16(水) 03:05< |
しょうもないこと聞くけど開きの奥から、スーパードライ一箱出てきました。
|
通りすがり - 2004/06/15(火) 20:01< |
紀伊半島の秘境ヤゾーさん、チョコチョコ見せていただいているものです(投稿もしてます)。紀伊半島の秘境、神納川上流の千畳敷・・勉強不足で知りませんでした。現時点での紀伊半島最後の秘境とは、何処でしょうか?
|
△うぶ - 2004/06/14(月) 02:36< |
朕解釈では御勿体無い八切止夫の本で、学生運動盛んなりし頃(東大紛争だったか?)、学生側と機動隊側一触即発時、
|
くれど <http://plaza.rakuten.co.jp/junksai/> - 2004/06/13(日) 13:02< |
あかとんぼの珍解釈お初でもないですが。赤とんぼの解釈です。
|
こうへい - 2004/06/13(日) 03:03< |
秘境・千畳敷?ヤゾーさん こんばんわ
|
ヤゾー - 2004/06/12(土) 18:30< |
秘境・千畳敷みなさん こんばんわ
|
ya(・ε^)na - 2004/06/11(金) 23:08< |
台風一過は・・何人家族??
|
八雲 - 2004/06/11(金) 18:20< |
>ヤゾーさんありがとうございます。
|
ya(・ε^)na - 2004/06/11(金) 18:19< |
おおきに!八雲さん、「実話ナックルズ」でしたか・
|
ヤゾー - 2004/06/09(水) 19:19< |
つむじをアブに刺されましたみなさん こんばんわ
|
八雲 - 2004/06/09(水) 10:05< |
載ってた雑誌はですねこんにちは。
|
こうへい - 2004/06/09(水) 09:07< |
ya(・ε^)na さんありがとうございます。(^o^)
|
ya(・ε^)na - 2004/06/08(火) 23:41< |
八雲さん・・はじめまして・・
|
ya(・ε^)na - 2004/06/08(火) 23:22< |
立つ・いずもーーーぅ・へっへへへ・・
|
八雲 - 2004/06/08(火) 21:42< |
はじめましてこんばんは、はじめまして!
|
蜜柑 - 2004/06/08(火) 00:31< |
サンカ同士のケンカ皆さんコンガンワ
|
ヤゾー - 2004/06/07(月) 18:45< |
株札のピン札ってみなさん こんばんわ
|
こうへい - 2004/06/07(月) 03:10< |
小川の危機2ミミさん お久しぶりです。
|
ミミ - 2004/06/07(月) 00:22< |
小川の危機こうへいさん、なんとか、頑張りたいですね。
|
こうへい - 2004/06/06(日) 16:09< |
前の小川の危機が、突然やってきた。
|
こうへい - 2004/06/05(土) 23:37< |
あおきさんそうですか、やっぱり出てますか。
|
あおき - 2004/06/05(土) 17:37< |
こうへいさん うちの近所にも出没しました 前を見せる奴が
|
バリ師 - 2004/06/05(土) 17:00< |
里川■ハンザキ(オオサンショウウオ)はあの巨体を維持するには、アマゴやイワナの住む山奥の苔むす渓流域では、あまりにも魚が少なすぎる。ほやからもうちょっと下って、アマゴだけやのうて、ハエジャコやカワムツやウグイも住む山あいのきれいな里川に多いのではないだろうか?
|
ヤゾー - 2004/06/04(金) 20:30< |
月夜の海で逃がした魚は大きかったイサキが上がっているとのことで、
|
バリ師代筆 - 2004/06/04(金) 10:26< |
秘術「ぺんぺん草」我輩は大山椒魚である。魚(ウオ)といっても、勿論、魚ではない。世界最大の両生類である。100年は有に生きる。岡山では「ハンザキ大明神」として祀られていたりする。
|
こうへい - 2004/06/04(金) 03:28< |
満月が煌々と輝いておりました。
|
東沢美史 - 2004/06/04(金) 02:18< |
「なかざる」というザルの「なか」の意味について(2)箕やザルを作る技術は弓を作る技術と防具である竹製の楯であることを意味するというのも私説になってしまうようですが「なかざる」は敵の矢を防ぐ楯の役目をはたしたのではないか。また、役小角は藤皮の衣を着ていたそうですが、これは三国志で諸葛亮孔明に七度も攻められてしまう南蛮の猛獲軍が身に付けていた網代編みの籐(!)細工の防具を連想させます。藤ではないのですが竹の「網代組み」を宮城では「多賀の羽」と言い「なかざる」の底で編み組みされています。このザルに力竹(もろ北斗七星の意味、詳しくはいづれ)を挿して使う人に渡せば頭にかぶったか背中に付けたかは正確には解かりませんが、ともかく命を捨てる覚悟で弓矢が降り注ぐ大河での激しい戦に向かったということではなかったか。チョット説明が苦しくなってきたので平将門の妙見信仰を急に参考にさせていただきますが妙見様の北斗七星は御霊の行き来する道すがらであり、死んで北極星=天帝=天之御中主神になったということか。宮城の鬼の伝承のある地区では門付けする七福神のうち確か弁天様、恵比寿様などが頭からザルをかぶり今でも郷土の伝統芸能として演じられています。
|
東沢美史 - 2004/06/04(金) 02:16< |
「なかざる」というザルの「なか」の意味について(1)岩手県の遠野や気仙地方の年配の人達はお椀型の深いザルを買いに来て「なかざる、ある?」と訊きます。ザルの大きさを指すために単純に大中小を言ってるのなら大して意味はありませんがサイズを表すのではない別の意味が含まれているような気が以前からしてしょうがなかったのでそのことについて少し書かせていただきます。ちなみにこの地域に「大ざる」や「小ざる」という趣旨の呼び名はありません。
|
やな - 2004/06/04(金) 00:19< |
明けても暮れても・・毎日毎日・・なんでウイルス送ってくるのんですか!!
|
ya(・ε^)na - 2004/06/03(木) 23:56< |
ヤゾーごめんなさい・・しかしなんですねぇ・・国会の審議見てましたら・・
|
ヤゾー - 2004/06/02(水) 21:18< |
オオスズメバチこの季節、温かくなってくると日増しに虫が多くなり、
|
千田寛仁 - 2004/06/01(火) 20:24< |
謎の掛け軸矢雑宮様、どうやら謎の掛け軸を所蔵なされておいでですね。
|
こうへい - 2004/06/01(火) 13:12< |
LAST SAMURAIのVIDEOを見て、感動して泣きました。
|
蜜柑 - 2004/05/31(月) 13:08< |
新刊本2冊別冊歴史読本の最新号と実話ナックルズ最新号にともにサンカ特集が出ています。
|
管理人ヤゾー - 2004/05/30(日) 20:08< |
今までの投稿は過去の掲示板へ移動しましたおりかべさん お久しぶりです。
|
[過去ログ インデックス] [KumanolifeGuestbookへ戻る]