|
[過去ログ インデックス] [KumanolifeGuestbookへ戻る]
2002年12月28日(土)19時15分までのKumanolifeGuestbookへの書き込みです。焼尻紋次郎 <http://www.you-i.org> - 2002/12/28(土) 13:47< |
しない しない おりょんはん、うっふ。
|
まれびと <http://www.geocities.jp/marebit/> - 2002/12/28(土) 11:58< |
周縁そうですね。
|
はつせ <http://www.ne.jp/asahi/songshang/hatsuse/> - 2002/12/28(土) 00:48< |
柳田・・誤解を生んだようですみません。私は柳田の講演を聴いたわけではありません。言葉を間違えたようです。柳田の講演の記録を読んだのです。でも戦前に「日本人雑多民族」と言い切ったのはすごい事です。日本人は外国に行くと現地に居る中国人、韓国人、アジア人の見分けがつかないそうです。いろいろな顔が日本人の中には存在するからでしょう。
|
ya(・ε^)na - 2002/12/27(金) 23:55< |
おりょうはん・・おりょうはん・・そいつは、むく鳥ちゃいますか!!
|
おりょう - 2002/12/27(金) 21:02< |
下の三行まちがえました。すみません。
|
おりょう - 2002/12/27(金) 21:00< |
いろいろ>鳥を捕獲するとき、お酒にお米を一晩浸しそれをまいておく、ついでにピーナツもまいておく。
|
ヤゾー - 2002/12/27(金) 18:45< |
子ダヌキが欲しいみなさん こんばんわ
|
おユキ - 2002/12/27(金) 12:55< |
よいお年を!ヤナギムシさん、気になっていた巣箱も奇麗にすることができました。
|
焼尻紋次郎 <http://www.you-i.org> - 2002/12/27(金) 11:55< |
いつきカラスはつらいよ とんさん、いいもの見ましたねぇ。
|
とんちんかん小僧 - 2002/12/27(金) 00:45< |
毎度、遅レスですみません。紋次郎さん
|
NON - 2002/12/26(木) 19:45< |
紋次郎さんよいお年を!来年はあまり呼ばないでくださいね。ここで披露するほどのネタはないのです。 じーっとROMしています。低血圧で菜食なので,多分脳溢血でなく死ムと思います。おかげさまで,今日思いついてじゃがいもを食べました。春を待たずに,芽が出はじめていました。
|
焼尻紋次郎 <http://www.you-i.org> - 2002/12/26(木) 09:31< |
コシヒカリ と ササニシキ yana さん、尻尻ッ尻尻 ありゃッ?
|
まれびと <http://www.geocities.jp/marebit/> - 2002/12/26(木) 01:13< |
ヤゾーさんへこんばんわ。
|
ya(・ε^)na - 2002/12/26(木) 00:16< |
へへっへへ紋さん、アマカネ・・へへへ
|
はつせ <http://www.ne.jp/asahi/songshang/hatsuse/> - 2002/12/26(木) 00:14< |
初めまして泊瀬と申します。ネット検索から偶然ここに至りました。山窩という話題にびっくり!私はしがない日曜物書きですが、山窩の由来や生活に興味を持っております。柳田国男の「山の人」という講演がきっかけだたかな・・うめがい(山刀)も作ってしまうとは、2度びっくり。でも本式は出雲の鉄ですぞ。彼らは自称、国津神の末裔ですよね。他の掲示板でオピネルの大家がいらっしゃるので話して見ます。
|
ヤゾー - 2002/12/25(水) 21:23< |
Happy Xmasみなさん こんばんわ
|
NON - 2002/12/25(水) 20:26< |
とんちゃんさんにすすめられて,ついつい,自慢の手仕事の成果(実は見る人が見るとまだ素人)を画像掲示板にアップしました。この冬にさらに研鑚につとめます。
|
焼尻紋次郎 <http://www.you-i.org> - 2002/12/25(水) 07:32< |
竹 と 雀 ヤナさん、アマカネ。お目覚めカネ?
|
やな - 2002/12/25(水) 00:12< |
うううううんん・・どうでもええけど・・っへへ酔うてます!!はっははは・・酒飲みって・・んんんいややねぇ
|
おりょう - 2002/12/24(火) 21:03< |
ウッス!本当のはなし
|
焼尻紋次郎 <http://www.you-i.org> - 2002/12/24(火) 15:05< |
めじろ鳴いて カラス撃退法がワカッタ ウッス、おりょんはん、あれ鳴いたヨ。仲間への合図がチューだった。それ聴いたので
|
とんちんかん小僧 - 2002/12/24(火) 14:02< |
NONさん、やなぎむしさん、すみませんでしたm(_ _) m変に先読みをしてしまって困らせてしまってすみませんでした。
|
NON - 2002/12/24(火) 01:25< |
紋次郎さんの優しさと沖縄の太陽に目がくらみ,一瞬クラクラっとしてしまいました。お言葉だけでうれしか〜。そして皆様の暖かいお言葉のお陰で,この冬は心温かく,幸せにやっていけます。 いやいや雪の中でも結構楽しいことがありますよ。昨年は仲良しのおばあさんから手仕事を習った。ほうきづくりと肥料の袋を再利用して腰につけるかごを作った。山菜とりや畑に重宝しています。今年も復習をさせてもらいます。
|
tuya - 2002/12/24(火) 01:02< |
ポメラニアンヤゾーさん>犬のサイトめぐりをしていると、ポメラニアンに「ポン吉」と名づけている人がいました。
|
ya(・ε^)na - 2002/12/23(月) 23:23< |
いつでも笑っていたい!!ヤゾーすみません・・私の真意でない取られかたしたので・・
|
あかり - 2002/12/23(月) 21:16< |
おいしいうどん屋さん富士吉田に「ふもとや」といううどん屋さんがあります。前にテレビで紹介していたかも知れません。その時は民家の一室のようなうどん屋さんだったのではないかとおもいます。今はR138沿いにうどんやさんとして出ています。何時行ってもやってないなと思っていたら、午前10から午後2時までしかやっていませんでした。やっとその時間帯に行くと、一番安くて300円高くても500円天ぷらうどんの天ぷらはなんとごぼうのてんぷら、あとゆでキャベツなんかが具になっています。おつゆも濃すぎずおいしくなんと言っても、うどんが地粉で作られていて薄黒くとても腰があっておいしいのです。その地でむかしから食べられていた物をそのままお店で出しているといったうどんです。とてもおいしかったので、もし機会が有れば是非食べてみて下さい。
|
ヤゾー - 2002/12/23(月) 20:17< |
こんばんわみなさん こんばんわ
|
焼尻紋次郎 <http://www.you-i.org> - 2002/12/23(月) 18:53< |
春が待ちどおしい毎日が始まりました わが猫額亭。ピンク色の花をつけているサザンカの枝があちこち大きく揺れてるんで
|
おりょう - 2002/12/23(月) 12:15< |
しじゅうからとんちんかん小僧さん 鳥の名前は、私のサイフの中味といっしょよ。
|
NON - 2002/12/23(月) 06:07< |
ち,ちがう…!現代農業を買って,インターネットをやるのだ…。あまり小さい金額で悩んでしまったことがわかって恥かしかった…。ヤゾーさんはチワワが似合わないそうだし…特に見なくていいか…
|
東沢美史 - 2002/12/23(月) 01:59< |
山窩と農村NONさん、
|
とんちんかん小僧 - 2002/12/23(月) 01:18< |
花火紋次郎さん
|
ya(・ε^)na - 2002/12/22(日) 22:04< |
へへーーーい・・NONさんそおですねえ・・インターーネットやめて現代農業とるか!!??
|
NON - 2002/12/22(日) 20:48< |
どうも。やっぱり現代農業位は買おう!そう決意しました。すみません。削除用パスワードがやっぱり必要なようです。
|
NON - 2002/12/22(日) 20:23< |
ようやく農閑期になって図書館通いできる身になりました。雪国の農業は冬遊べるのが唯一いい点です。いつぞやのヤゾーさんが掲載されたとかいう,「アエラ」という雑誌を見たいと思っていましたが,今年から購入をやめていました。図書館も予算がきびしいのでしょう。 それと私が他で参加している掲示板ではなく,農業のメーリングリストがあります。ここのメンバーは優秀で,多くの人たちが「現代農業」という雑誌から取材を受け,いい文章が載っているということで,これも楽しみだったのですが,購入をやめていました。とてもがっかりして,長く居る気がしなくこの日はとぼとぼと帰ってきました。 それにしても唯一の農業の専門雑誌を落とし,「素敵な奥さん」とか,「PCファン」など,どこにでも売っている本を毎年購入している図書館って変だと思いました。月800円の現代農業を買って,インターネットをやめるかなんて考え込んだ日でもありました。そうするかも知れないけど…。
|
おりょう - 2002/12/22(日) 15:28< |
四十雀 椋鳩十の「鷲の唄」のなかに「四十雀」の文章の書き出しに「私の妹は四十雀を飼っていた。天幕が移住を始めると、彼女は四十雀の籠を背に背負って、犬ころのようにはねながらぴょんぴょんとついてきた。四十雀はよく馴れていて、春先などは背の鳥かごのなかで晴ればれとした高音を切るのであった。
|
焼尻紋次郎 <http://www.you-i.org> - 2002/12/22(日) 12:04< |
RE ピー、ピー、ピー! おれにはヘンチクリンなのめり込みのクセがあるんです。
|
とんちんかん小僧 - 2002/12/22(日) 01:51< |
ピー、ピー、ピー!おりょうさん
|
ヤゾー - 2002/12/21(土) 18:59< |
オオカミ犬みなさん こんばんわ
|
焼尻紋次郎 <http://www.you-i.org> - 2002/12/21(土) 09:17< |
構をぶち破れ 子供のとき、ガッコ帰りに唱えたざれウタ。
|
ya(・ε^)na - 2002/12/21(土) 00:34< |
これも巣なん!!これまで私が見つけた巣・・です
|
*(-..-)*ongly - 2002/12/21(土) 00:20< |
生きてる喜び紋次郎さん
|
おユキ - 2002/12/20(金) 12:55< |
巣箱は・・・(^v^)とんちんかん小僧さん、巣箱のことを覚えていて下さったんですね。
|
焼尻紋次郎 <http://www.you-i.org> - 2002/12/20(金) 07:49< |
神は不公平である きのふ昼ごろ野史呼び名辞典が着荷、さっそく読み始めています。
|
おりょう - 2002/12/20(金) 00:31< |
もうすぐ一年が・・・・。やなさん おらの職場の女性が、正月手当て8500円ぽっち付けてくれるぐらいなら、わたしゃパチンコやったほうが儲かるのよー、だから私は正月は休むわよだって。おいおい!
|
とんちんかん小僧 - 2002/12/20(金) 00:07< |
小さな訪問者紋次郎さん
|
ya(・ε^)na - 2002/12/19(木) 23:19< |
おいおい!!12月も後半に突入!!
|
GAINA - 2002/12/19(木) 18:29< |
地球環境村のことこんばんは。
|
焼尻紋次郎 <http://www.you-i.org> - 2002/12/19(木) 07:28< |
ドングリしゃんは神さまです ドングリしゃん、いやぁ〜〜脱帽! 最敬礼。
|
とんちんかん小僧 - 2002/12/19(木) 01:03< |
落ち着くところは、どこですか?おユキさん
|
ya(・ε^)na - 2002/12/18(水) 09:32< |
ヒヨーーーーッおはようございます・・
|
写楽 - 2002/12/18(水) 09:28< |
アラハバキアラビア語説近江氏は「『アラハバキ』をアラビヤ語でみると、アラァ(神)、バーキィ(残存している人でヤマンの人々を指している、不滅の、永遠の)から、『ヤマン部族の神、不滅の神』いうことである。」と述べる。
|
とんちんかん小僧 - 2002/12/18(水) 08:48< |
皆さん、おはようございます。レスまたできなくてすみません。m(_ _) m
|
*(@,,@)*ongly - 2002/12/17(火) 20:37< |
仏貸より××貸しとんちんかん小僧さん
|
ヤゾ− - 2002/12/17(火) 19:57< |
こんなことに取り組んでいますみなさん こんばんわ
|
おりょう - 2002/12/17(火) 13:28< |
それと・・・・・わからないのが
|
おりょう - 2002/12/17(火) 13:19< |
ああーーーーーーおっと!蜜柑 さん とんちんかん小僧 さん 確かに記憶にあるのよ
|
おユキ - 2002/12/17(火) 12:55< |
紋次郎さん、おりょうさん、”お”の付く名前について、 お答え下さりありがとうございました。 とても勉強になりました。 ヤゾ−さんはお忙しいのですね。
|
とんちんかん小僧 - 2002/12/16(月) 22:25< |
心より喜ぶべきこと紋次郎さん
|
とおりすがり - 2002/12/16(月) 14:54< |
アラハバキについていつもROMさせていただいています。
|
焼尻紋次郎 <http://www.you-i.org> - 2002/12/16(月) 13:55< |
おいこら おまえ 台湾ブヌン語 おいおい(日本語;おいおい)
|
蜜柑 - 2002/12/16(月) 03:30< |
サンカの子供を「オイ」>サンカの父親が、自分の子供に名前をつけてなくて、戸籍が作られるまで、いつも「おい」と呼>んでいて名前がなかった。
|
焼尻紋次郎 <http://www.you-i.org> - 2002/12/15(日) 07:43< |
セールス道 平成の座 ドングリしゃん、あれ辞典の発注ですよ!
|
*(@。。@)*ngly - 2002/12/14(土) 23:46< |
びっくりです皆さん
|
焼尻紋次郎 <http://www.you-i.org> - 2002/12/14(土) 09:05< |
きっと おまへ は おもに関東以北を経めぐったせいか、おらは「女性が“おれ、おまえ”を言わない地方
|
とんちんかん小僧 - 2002/12/14(土) 01:33< |
大蛙と白蛇の夢話ya(・ε^)naさん
|
おりょう - 2002/12/13(金) 20:57< |
名前*(-..-)*ngly - さん
|
焼尻紋次郎 <http://www.you-i.org> - 2002/12/13(金) 18:15< |
み〜〜んな ドングリしゃんばい おれ、このごろ8年前にでた天外伺朗著『ここまで来た“あの世”の科学』詳伝社
|
おユキ - 2002/12/13(金) 12:55< |
おの付く名前ですおりょうさん、こんにちわ。
|
*(-..-)*ngly - 2002/12/13(金) 11:54< |
目力はめじからとんちんかん小僧さん
|
ヤゾ− - 2002/12/13(金) 10:02< |
みなさん おはようございます。 紋次郎さん そうですね。 年齢や職業などを超えて 横一列にやり取りができることに意味があるのでしょうね。 おりょうさん ぼくは元気に飛び回っています。 ご心配 ありがとうございます。 >昭和の初め頃まで、親子、夫婦、兄弟の間でも相互に各自の名前を呼び捨てにしていて、 今でもそんな感じのところがあります。 漁師町の話しです。例えば男が夕食時の家を訪ねてきました。 「おう いてるか」と食事中でも遠慮なく家の中に入り込み 食卓の開いたところに座ったりします。 訪ねてきた男は 人の嫁さんを呼び捨てにして 食べているものに対して忌憚のない意見を言ったりもするそうです。 「よし子 たけやんに もっとええもん 食わしちゃれよ」 言われたそこの嫁も負けずに言い返したりしながら 訪ねてきた男に酒を出したりするそうです。 別に親戚でもなんでもないのに その町では誰でもそんな感じなのだそうです。
|
ya(・ε^)na - 2002/12/13(金) 00:06< |
なんや古い記憶ですが!!稗田の阿礼って太安万侶のあの古事記のあの人のことですかいねえ・・
|
とんちんかん小僧 - 2002/12/12(木) 23:46< |
今日、沈みゆく夕日が奇麗だったよ!写楽さん、ありがとうございます。
|
おりょう - 2002/12/12(木) 20:47< |
とんちんかん小僧さん、名前がいんかんになってごめんなさい。
|
おりょう - 2002/12/12(木) 20:45< |
いろいろとんいんかん小僧さん
|
焼尻紋次郎 <http://www.you-i.org> - 2002/12/12(木) 07:38< |
東日流外そと三郡誌 野史版 東日流外三郡誌が騒がれていました。寒かったが、そんなに忙しくはなかったので、
|
*(-..-)*ongly - 2002/12/12(木) 01:40< |
お願いしますおりょうさん
|
おりょう - 2002/12/11(水) 23:41< |
おユキちゃん 皆様こんばんわ茗荷について色々もりだくさんの面白いお話ありがとうございました。
|
写楽 - 2002/12/11(水) 18:50< |
東日流三郡誌の評判古田武彦は本物といい安本美典という学者はにせものといっています。東京外大教授の岡田英弘という博識なヒトは発見者の和田某氏が書いたものといっています。
|
とんちんかん小僧 - 2002/12/11(水) 15:50< |
五木の子守唄昨晩、ふと思ったこと何ですけど『古事記』を誦習した舎人、稗田阿礼という人物は本当に実在したのでしょうか?
|
とんちんかん小僧 - 2002/12/11(水) 15:08< |
ショウガ+紅茶=全快?写楽さん、紋次郎さん、*(*。。*)*onglyさん、東沢さん
|
焼尻紋次郎 <http://www.you-i.org> - 2002/12/11(水) 06:44< |
家紋 と 苗字(姓名の姓) 少し前をたどれば、日本人の特徴の第一位あたりが、ダントツに苗字(姓名の姓)が多
|
とも美 - 2002/12/11(水) 05:30< |
ネチケット「アラアバキ」さんと「アラカシコ」さん>
|
GAINA - 2002/12/11(水) 00:05< |
茗荷の家紋こんばんは。茗荷の話が盛り上がっていますね。
|
ヤゾ− - 2002/12/11(水) 00:03< |
こちらも初雪みなさん こんばんわ
|
ya(・ε^)na - 2002/12/10(火) 23:02< |
茗荷は・・ミョウガって読むんかぁ??!!ゲホゲホ・・風邪が治りませんよぅ・
|
アラカシコ - 2002/12/10(火) 21:43< |
わかりましぇーんアラアバキさん、同感です。
|
*(*..*):*ngly <http://www7.ocn.ne.jp/^iyasi > - 2002/12/10(火) 19:55< |
どうせ馬鹿ですよおりょうさん
|
お雪 - 2002/12/10(火) 12:55< |
おユキ昨日の突然の雪には驚きました。
|
おりょう - 2002/12/10(火) 11:36< |
茗荷を食べるとバカになる???*(*。。*)*ongly さん
|
焼尻紋次郎 <http://www.you-i.org> - 2002/12/10(火) 06:34< |
焼け酒には 焼酎を アラアバキさん、カルチャー・ショックくらわせてスマンです。
|
東沢美史 - 2002/12/10(火) 02:31< |
東北宮城のあらはばき神社隣町の一栗あらはばき神社は、昭和40年代の信仰心がとても厚かった頃の東北の神社の様子を風景として今に残す数少ない神社です。
|
アラアバキ - 2002/12/10(火) 01:45< |
結局、どうなの?結局どうなの?
|
ヤゾ− - 2002/12/09(月) 20:09< |
資料室みなさん こんばんわ
|
あおき - 2002/12/09(月) 19:57< |
雪が降ると寒さを感じない大雪で気温が1度とかだったのに 北風の吹く晴れの日のほうが寒く感じるのは何故でしょうか
|
焼尻紋次郎 - 2002/12/09(月) 17:41< |
あら、もうひとつ ARA の説明で重要な「燃やす」があったことを書き忘れました。
|
焼尻紋次郎 <http://www.you-i.org> - 2002/12/09(月) 13:39< |
アラハバキとその周辺の語源 はいはい写楽さん、お呼びでなくってもシャシャリでますヨ〜〜。
|
*(*。。*)*ongly <http://www7.ocn.ne.jp/^iyasi > - 2002/12/09(月) 12:37< |
武士は非人なり写楽さん
|
おりょう - 2002/12/09(月) 11:54< |
初雪にびっくり!ドングリさん、やなさん、アラハバキさん、とんちんかん小僧さん、紋次郎さん
|
焼尻紋次郎 <http://www.you-i.org> - 2002/12/09(月) 09:29< |
ヤッコ ・ 冷やヤッコ もしもしNONさん、うしろ姿に後光がさしてま。
|
写楽 - 2002/12/09(月) 08:34< |
アラハバキ神アラハバキとは何を意味するんでしょうか?東日流三郡誌にも出てくるし。どうやら東北地方、先住民と関係が深い神のようです。
|
とんちんかん小僧 - 2002/12/09(月) 01:31< |
奴が気になる・・紋次郎さん、NONさん
|
NON - 2002/12/09(月) 01:19< |
紋次郎さんよかったですね。私はお山に帰ります。ついでにご案内。12/29(日)はうちの感謝祭です。年越しもちつきをします。 200円。あんこもち,きなこもち,大根もち食べ放題。一家族にお正月3が日のおもち18個とお鏡一組お土産つき。富山県のお近くの方どうぞ。4駆の車ある人。寂しい独り者と楽しい家族連れが対象者です。
|
蜜柑 - 2002/12/09(月) 00:29< |
報告「歴史民俗学」次号は
|
おりょう - 2002/12/08(日) 18:23< |
豆腐やなさん
|
焼尻紋次郎 <http://www.you-i.org> - 2002/12/08(日) 17:24< |
「ハタレ」が甦った! もしもしNONさん、あがあが。
|
ya(・ε^)na - 2002/12/08(日) 00:26< |
アラアバキさんへへっへへ・・ええのんちゃいますかぁ
|
アラアバキ - 2002/12/08(日) 00:17< |
豆腐に○○ya(・ε^)na さん、関西でもいろいろ有るでー!。
|
ya(・ε^)na - 2002/12/07(土) 23:39< |
おりょうさん・・こんばんわ・・そうなんですよう・・
|
ya(・ε^)na - 2002/12/07(土) 23:10< |
宦官へへっへ・・おこんばんわ・・ヤナどすえ・・
|
*(@..@)*ngly - 2002/12/07(土) 21:48< |
薬味と味付けやなぎむしさん、おりょうさん 追加で失礼します。
|
NON - 2002/12/07(土) 21:42< |
はい紋次郎さん,語源ですが,ヨーガの言葉はサンクリット語からきているものが大部分のようです。ハタヨーガですが,ハ(HA)─太陽、タ(THA)─月で 太陽は陽で月は陰。太陽は吸う息で体が緊張し,月は吐く息で体がゆるむ。呼吸のコントロールを表すとも言われるし,心と体違う二つを調和させる意味もあるようです。 ちなみにヨーガはつなぐという意味で,心と体,大宇宙と小宇宙をつなぐというように言われています。 先のアップでは語源よりも,自分が好きなヨーガのダイジェストを書いてしまいました。かといって,とんちゃん様 に僕も修業してみようなんて言われると,とても責任重大なような。本格的な修業には先に書いた,禁戒(やってはいけないこと)だけでなく勧戒(是非やったほうがいいこと)もあるし,とんちゃんさんが気づかれた呼吸法の調息も大切です。是非素晴らしい先人の本を読んでくださいね。私は佐保田鶴治先生のヨーガが好きなのです。(ベースボールマガジン社 「ヨーガ入門」 おすすめです 超能力開発系ではなく穏やかなヨーガです。)私は自分が毎日気持ちよく生きられて,幸せだから,聞かれたらついつい人にすすめてしまいますが,勉強家ではないし,掲示板上で人に伝えるのは,とても難しいものですね。
|
*(-..-)*ongly - 2002/12/07(土) 21:23< |
棕櫚箒うりとんちんかん小僧さん
|
おりょう - 2002/12/07(土) 20:56< |
こんばんわ
|
やなぎむし - 2002/12/07(土) 09:59< |
冷奴おはようさんです・・とんちゃん・・冷奴(ヒヤヤッコ)ですけども
|
焼尻紋次郎 <http://www.you-i.org> - 2002/12/07(土) 09:53< |
シャバの辻で また 呼びとめるNONさん、すまんです。『ハタ・ヨーガ』の「ハタ」という内意〜語源を知りたく、渇望して
|
とんちんかん小僧 - 2002/12/07(土) 01:16< |
春が待ち遠しい季節ですとも美さん
|
NON - 2002/12/06(金) 21:05< |
うっ。また紋次郎さんに呼び止められた。ハタヨーガですね。 あまり私に関係のないのは詳しくはないのですが。 解脱=魂の真の開放を目的とするヨーガの行法。やり方の違いによって大体7種類に分かれています。 @ 静かに呼吸を調え瞑想することによって解脱(ラ−ジャヨーガ) A 哲学の勉強を通して得た知識で解脱(知識のヨーガ) B 職業や日常の中で行為を改めながら解脱(カルマヨーガ) C マントラを唱えて瞑想することで解脱(真言ヨーガ) D 神への祈りと愛の実践を通し解脱する方法(献身のヨーガ) E 体の訓練(体操)を通して心をコントロールし瞑想することで解脱(ハタヨーガ) F 特別の修業での覚醒をとおして解脱(クンダリーニヨーガ) @からBまでは顕教系,CからFまでは密教系とされています。 で,私のハタヨーガの特徴は体操をすることです。なんで体操がと思われるでしょうか?魂は精神面に関わることで肉体にどんな関わりがあるのかと。 ヨーガの体操は一般の体操とは全く違います。一般の体操は肉体の鍛錬を目的としていて,緊張と収縮から成り立っています。ヨーガの体操は調身と調心を目的としています。 大変ゆっくりやること,長めの呼吸を伴うこと,体をのばすこと,体をゆるめることをやります。 怒った時呼吸が乱れますよね。そういう時に逆にゆっくりした呼吸をすると気持ちが落ち着くことがありますよね。ゆっくりとした動きや静かな呼吸は心と体に大きな影響を与えてくれます。 ヨーガのもたらすものをざっと言えば, 一日一回,たんねんに体をほぐすことで一日の疲れがとれます。 2〜3年やれば体が変わってきます。5〜6年やれば腹がすわります。10年やれば死をも恐れないといいます。 ここまではちょっぴり近づいたかな??12年やっています。大体1時間コースです。 おおいなる魂に出会った時は,人類皆兄弟どころか,自分の中に他人を見,他人の中に自分を見るように総てはひとつであることを実感するようですが。そこまでいかなくてもすでに十分に幸せに生きていますので。こんなところでいいかなあとも思っています。 超能力開発のような過激なヨーガもありますが,周りの人と幸せにやっていけるヨーガがいいかなって。
|
ヤゾー - 2002/12/06(金) 17:53< |
みなさん こんばんわ クミコさん 素晴らしいページを紹介してくださり ありがとうございます。 産廃処分場が必要なのは分りますが よりによって なにもそういうところに作らなくてもと憤慨してしまいました。 自然環境を守ってゆくには どうしても様々な利権や経済論理 また人間関係や歴史的背景なども障害となってくるみたいですが より多くの人が 自然環境に関心を持ち できることから行動してゆくことで 少しずつでも変えてゆけるのかもしれません。 ヤナさん ほんまやねぇ 東に災害で苦しむ国あれば 行って手を差し伸べてやり 西に病気で苦しむ国あれば 行ってその病気を看てやり 南に飢えている国あれば 行って農業を助け 北に戦争が起これば つまらないからやめろといい ほめられもせず くにもされず そういう国に わたしはすみたい みたいなことを 随分とむかし 朝までテレビで言っていた人がいたような気がします。
|
焼尻紋次郎 <http://www.you-i> - 2002/12/06(金) 14:05< |
花だらけ ケヶヶッヶ〜〜 ケ〜〜ッ 花ざかり。おらも ケヶヶッヶェ〜〜(鶏のイナナキ……のつもり)
|
*(@・・@)*ongly - 2002/12/06(金) 11:58< |
熱奴も冷奴もヤツコとんちんかん小僧さん
|
NON - 2002/12/06(金) 08:33< |
紋次郎さん魂についてです。 魂と(魂=大宇宙,真我,神,大きな意味の天とも称される)この世の身体や物質的なものは(小宇宙,自我とも)は本来,大宇宙と分かつことのできない一体のものであって,大宇宙は時,ところを越えて存在しているもの。 魂と自分(大宇宙と小宇宙)(真我と自我)このつながりがわからなくなることが,人間が不安を引き起こす根本原因であると言われています。← 紀元前5世紀のヨーガの経典リグベーダ。 物質でない魂は目で見ることはできない。でも本来つながっていて一体のものであるから,自分を無(空)にしてヨーガ的な禁戒を守り,今ある肉体を使って訓練を行えば,これを実感することができるようになる。←訓練法は紀元前3世紀のヨーガス―トラに書かれている。 禁戒ですが,対人関係におけるものは5つあります。 非暴力,正直,不盗,不貧(必要以上に貪らない),梵行(セックスをしない。夫婦間等は可。) ヨーガの訓練法は色々ありますが,私はハタヨーガで行っています。不安がなくなり健康感を得る。幸福になる。人や動植物に優しくなれる。←まだまだかな。効用は多々あります。 できましたら議論はしたくないので追及は適当にお願いしますね。自分の体験からのもので,あまり議論はしたくないのです。一人一人固有の考えがあっていいというか…。
|
とも美 - 2002/12/06(金) 05:07< |
外国語はじめましてぇ〜!(^^)
|
とんちんかん小僧 - 2002/12/06(金) 01:49< |
僕もガッカリしました・・ya(・ε^)na さん
|
*(@..@)*ngly - 2002/12/06(金) 00:52< |
二度と帰れぬ拉致紋次郎さん
|
ya(・ε^)na - 2002/12/05(木) 23:42< |
反省・・へっへへへ・・一杯呑んだら・・言いたい事いいたいほうだい・・
|
クミコ - 2002/12/05(木) 22:36< |
ふじみ湖ヤゾ−さま
|
ヤゾー - 2002/12/05(木) 20:17< |
失われゆく自然みなさん こんばんわ
|
焼尻紋次郎 <http://www.you-i.org> - 2002/12/05(木) 20:08< |
こんどは タマシイNONさん、ご高教有り難うございます。
|
NON - 2002/12/05(木) 14:31< |
紋次郎さんへのレスです。さて大変だあ。 >「解脱とは転生の輪から抜け出すことだ」と聴いていますが、ここはどうでしょう? 仏教やヨーガの生まれた社会では転生を信じたい風潮も確かにあったとは思います。しかし転生の輪から抜けすことがこれらの生まれ出た理由ではなと思います。 私の学んだところによると,解脱とは魂の真の開放といわれています。インド的世界観によれば,私たちの生存は時間と空間の制約下にあって,私たちは物理的,社会的,心理的な無数の法則の織り成す網目のなかでしか生きられない。ヨーガも仏教もたましいは本来明るく自由で喜びに満ちているはずなのに私たちはがんじがらめの中に生活をしている。魂をどうしたら開放することができるかということを教えたものだと思います。そこにはカルマなどといったものが入る余地もありません。 現代社会にも通用する大いなる教えではないかと思っています。 私は解脱など大それたことは望みませんが,(十分に今生の社会とのかかわりが楽しく,適当に遊んでも生きたいし。) で,毎日が健康で,幸せであることを喜べる生活をもたらしてくれたこと,死があまりこわいと思えなくなったこと,仏教もヨーガも根っこは同じで,それ以外のことは紋次郎さんが疑問を投げかけたとおり,シッタルダさんも言っていないと思っています。
|
焼尻紋次郎 <http://www.you-i.org> - 2002/12/05(木) 11:27< |
お寺仏教は奴隷制度擁立の牙城では?NONさん、宗教への視角についてのお教え有り難うございます。
|
おりょう - 2002/12/05(木) 11:17< |
お久し振りです。あはは・・・・・
|
ya(・ε^)na - 2002/12/04(水) 23:56< |
我が家のはっははあ・・これにきまり!!
|
やな - 2002/12/04(水) 23:27< |
けっけけけけけおこんばんわ・・へへっへへ・・やな・・どすえーーーーーーーぇ
|
とんちんかん小僧 - 2002/12/04(水) 20:44< |
秦氏についてはたさん、はじめまして。
|
NON - 2002/12/04(水) 18:06< |
紋次郎さん ここのところ <ホトケもミロクもウラボンもサンスクリット語では解けません。 なんかそのようですね。 日本の仏教は基督教的といってもいいようなな特別な宗教になっているようなものがありますね。だから私はこの本を読んだとき妙に納得してしまったのです。 私はヨーガをやりますが,本来仏教は自分自身で打ち立てる,一人一人の固有の宗教という感じが強くて,究極の目的を解脱においています。南無阿弥陀仏を唱えれば極楽にいけるとか,善人なおもて悪人おやなんていうのは,もとのインドの仏教とは違うような気がします。どっかで何かが一緒になったような…。
|
はた - 2002/12/03(火) 22:35< |
鞍馬寺皆さんこんばんは。鞍馬寺について書き込みます。
|
ヤゾー - 2002/12/03(火) 19:05< |
贅沢なタヌキみなさん こんばんわ
|
焼尻紋次郎 <http://www.you-i.org> - 2002/12/03(火) 08:40< |
シズカさん かぁわいそうヤゾー親分さンのおことばに励まされて、コトコトばっちいいことォここに並べます。
|
NON - 2002/12/03(火) 03:44< |
最近読んだばかりの本(たまたまうちに遊びに来た人が面白いからといって置いていった本なので,この種の本に詳しいわけではありませんが)「隠された十字架の国日本」徳間書店刊(アッシリア人親子の二代にわたる研究の古代史)ですが, 秦氏についてしっかりこのように書いてあります。古代日本に中央アジアのクンユエ国(弓月)から日本の応神天皇の時代にやってきた人々は約2万人もおり,民族大移動ともいうべき大集団で,日本に帰化した。 彼らが秦氏で,彼らは養蚕と絹織物業にたずさわり,原始基督教者で,まじめで能力のある人々で,日本の中枢の仕事をまかされ,様々な分野で活躍するようになった。弓月は基督教国で秦氏は自由と信仰の光を求めて来た人達で,ザビエル以前に基督教が日本に入っていた証拠があちこちにあるという内容の本です。 京都の広隆寺というお寺は秦氏によって以前は古代基督教の教会として建てられたもので,それが焼失したために再建され今は太秦に仏教の寺としてあるが,これも今は総建当時の面影はないが,他の寺と違うところが多々ある。 その他お寺や神社で基督教を示す種類のものを日本の各地に調査されており,写真もあります。日本に来ていたのは黄色人種だけでなくシルクロードを通って白い人,黒い人,たくさんの人達がきていたということ。DNAから言っても不思議な日本人。私は大きくうなずいて読みましたが。
|
はた - 2002/12/02(月) 23:39< |
秦氏の神皆さんこんばんは
|
ヤゾ− - 2002/12/02(月) 20:10< |
安珍と清姫の秘められた話しみなさん こんばんわ
|
焼尻紋次郎 <http://www.you-i.org> - 2002/12/02(月) 18:58< |
「はた」とカミナリ はたさん、こんにちWA
|
はた - 2002/12/01(日) 22:05< |
不思議な因縁秦です。
|
ヤゾー - 2002/12/01(日) 21:32< |
とりあげ爺さんみなさん こんばんわ
|
焼尻紋次郎 - 2002/12/01(日) 13:08< |
気高いヤツだけに食わせたい。 あんぐりしゃん、寒くて忙しいのに別所の解説あがあが。
|
△うぶ - 2002/12/01(日) 00:33< |
「海窩」その後ヤゾーさん こんばんわ
|
はた - 2002/11/30(土) 22:31< |
秦氏とサンカ衆はじめまして、
|
管理人ヤゾー - 2002/11/30(土) 17:37< |
今までの投稿は過去の掲示板へ移動しましたみなさん こんばんわ
|
[過去ログ インデックス] [KumanolifeGuestbookへ戻る]