|
[過去ログ インデックス] [KumanolifeGuestbookへ戻る]
2001年04月22日(日)13時05分までのKumanolifeGuestbookへの書き込みです。KEIJU - 2001/04/22(日) 09:30< |
FIESTAにほんもFIESTAを導入したらよいのにねえ!!!
|
ヤゾー <http://www.medianetjapan.ne.jp/two/kumanolife/index.html> - 2001/04/22(日) 02:34< |
新しいHPですmin-minさん、こんばんわ。
|
min-min <http://homepage2.nifty.com/TUBA/> - 2001/04/22(日) 01:32< |
めまいがするほど話題満載ですねぇ。ちょっとの間、留守にしたらいろんな話題に満ち溢れ、
|
やぞー - 2001/04/21(土) 23:18< |
なにがはじまるのか おせーて
|
Dongly - 2001/04/21(土) 21:40< |
そうですか おせーておミヨさん おどま勧進々 あん人達やよか衆(私たちは乞食 あの人
|
KEIJU <http://www.geocities.co.jp/Hollywood/7353/> - 2001/04/21(土) 19:13< |
琴線がたくさんあるかどうか 知らないのですが? そう言う詩的な表現をしてくれると
|
もんむー <http://www.toho.net/> - 2001/04/21(土) 18:09< |
とほ宿
|
KEIJU - 2001/04/21(土) 15:05< |
おはよう美女に呼ばれ やってまいりました! CD喜んでもらって 僕も嬉しいです!
|
謡子 - 2001/04/21(土) 00:46< |
祭
|
サクラ - 2001/04/20(金) 23:56< |
きゃ!
|
おミヨ - 2001/04/20(金) 23:49< |
五木村おどま勧進勧進
|
ヤナギムシ - 2001/04/20(金) 23:25< |
ラトゥーン・バトゥーンマヤとかインカとか好きです
|
箕作りサンカ - 2001/04/20(金) 23:16< |
やぞーです>野史呼び名辞典では【やまきり】は関西・四国で樵夫・そまです。
|
KEIJU - 2001/04/20(金) 16:24< |
面白いシンクロがぼくのHPで起きはじめました! 時をはずした日という マヤ暦のことなのですがね
|
Dongly - 2001/04/20(金) 00:04< |
やまき利田さん 初めまして。貴兄の事は「お宝衆」の専門家から伺っています。野史呼び名辞典では【やまきり】は関西・四国で樵夫・そまです。やまきり→やまき 三木→山木 かも知れません。愛媛にヤマキは醤油メーカーか鰹節か調味料メーカー、焼肉屋か矢磨喜(漢字ですが不正確かもしれません)があります。分ればお知らせしましょう。 ヤゾーさん 椎葉・諸塚村あたりでは「サンカはいるけど、差別語でない」と椎葉博物館の永松氏(民俗学)は言ってました。五木寛之とは意見が違うかもですが、今の社会はやっぱし「他力本願」が絶対至上命題で「自力本願」を許さないのかもしれませんね?。居付きでなくテンバサンカの目の高さからみれば。
|
ヤゾー - 2001/04/19(木) 20:23< |
巣箱の写真を最新情報にアップしました。min-minさん、お久しぶりでした。
|
min-min <http://homepage2.nifty.com/TUBA/> - 2001/04/19(木) 17:24< |
春だなぁみなさん、こんにちは。min-minです。
|
Dongly - 2001/04/19(木) 16:39< |
居付き村が沈む本年中に熊本県五木村がダムの底に沈みます。山江村辺りで聞きました。日本の歴史が
|
Dongly <http://hb3.seikyou.ne.jp/home/h-tatsuta/> - 2001/04/19(木) 16:31< |
サンカの目の高さやぞーさん それは学者(私も同類とされてますが)のよくやるミス(または失礼です)。だから政治無理解な学者のデータが当てにならぬのです。大江山辺りでは今でも鬼は尊敬去るべき存在、諸塚村も同じでしょう。サンカ語か?「さんきゃ」は漂泊の家なき人。セブリも立派な移動自由な家で、固定資産税も不要、建築費も不要。住宅ローンの為に一生を棒に振り、高額の教育費を払っても、高級官僚になる意外元が取れない、生きる目的もない現在の生き方がもっと惨めでは。台所と便所が隣り合せのいろは長屋に比べれば、家賃不要なセブリは清潔な家です。頭を下げて泥々になった貰い風呂するより、セブリの風呂が健康で、血圧にもよろしいようです。学校では役立つ情報は教えませんが、知識があれば野菜や薬を買わずにすみます。サンカの教育は明日から役立つ教育です。サンカが昔公教育を否定した事は当然です。戦後にも延べ十万人が納税拒否・否・住民登録拒否の運動をしました。紀州でしょうか千戸単位の戸籍なき村ありと聞きます。サンカから、あしたの日本を学ばないといけないと思います。
|
ヤゾー - 2001/04/19(木) 15:23< |
ヒナがいっぱいなんやらそこら辺からヒナ鳥の鳴き声が聞こえるので、
|
利田 - 2001/04/19(木) 14:26< |
椎葉村のこと>サンカチーズ1)は注文先は宮崎県東臼杵郡上椎葉村 那須初さんです。
|
おユキ - 2001/04/19(木) 12:53< |
春のようおミヨさんサクラさん謡子さん、こんにちわ。
|
サクラ - 2001/04/19(木) 00:01< |
あらあら
|
Dongly - 2001/04/18(水) 23:08< |
我慢、私もサンカ狂いの方多く困っています。実は私の母方百済系で野鍛冶サンカでは。まだ状況証拠だけですが。冬なら九州のサンカ系?温泉、夏なら紀州のサンカ禊場、本人は知らないがサンカ系の美女・美男など。サンカ石を除けばBSではとても出すわけに行かないのが、残念です。飲料CMでみるAさんを見ると私年甲斐もなく(北海道生まれ新羅系サンカ系樵夫の娘)純子と叫びそうになります。またスチュアデスBさんに会うと(山口萩出身の新羅系番人サンカ)美代子と声をかけたくなります。でもサンカ系ヤシ・オリジナルのハヤシライスに紫(サンカ醤油)をかけて、ぐ〜〜と我慢しています。人生ってそんなものでしょうか。
|
利田 - 2001/04/18(水) 21:49< |
ヤゾーの写真ヤゾー
|
利田 - 2001/04/18(水) 21:46< |
おせーてください「ヤマキ」民族と言う言葉に心当たりのある方いませんか?
|
ヤゾー - 2001/04/18(水) 20:08< |
もんむーさん、おかえりなさい。 旅の報告楽しく読ませて頂きました。 それにしても、いろんなとこへ行ってきたんですね。 スミレの花は確かに可憐で綺麗ですが、 どちらかと言うとタンポポみたいな野草として、 極普通にその辺に生えています。 そんなものまで根こそぎスコップで掘って持って行くとは、 都会とは恐ろしいところですね。 Dongly さん、本物のサンカが作るものなら何でも欲しいです。 サクラさん、本、届きました。 ありがとう。 また後でなんか書きます。
|
おミヨ - 2001/04/18(水) 19:50< |
春はなんとなくだるだる・・・・Donglyさん お答えいただいてありがとうございました。
|
もんむー - 2001/04/18(水) 14:40< |
帰ってきました
|
Dongly <http://hb3.seikyou.ne.jp/home/h-tatsuta/> - 2001/04/18(水) 13:05< |
サンカチーズと大箕★おミヨさん サンカチーズ1)は注文先は宮崎県東臼杵郡上椎葉村 那須初さんです。なお『野史呼び名辞典』購入の方には、泣く々1ヶお付けします。なおこの辞典では【青屋】はお説の通り【藍屋】【青物米や】【紺掻】で、磔・晒・処刑にも従事、です。貴女がみたのは八切止夫『野史辞典』ですか。八百屋は【青物屋】。京浜急行の品川の次が青物横丁です。金沢に「近江青物市名場」。★サンカ系の多い吉野川流域・池田町に「櫛博物館」があり行って見たい所。★ヤゾーさん 愛媛宇和島の寺に秘蔵の太子像、恐らく紹介者所有の物で、紹介者は宮県城七ッ宿近辺から来たか言葉語尾が「なし」で、苗字に三画(=三角!)の「偏」がつくからサンカでしょうか。どこでもやりますがもったいぶって「聖徳太子由来記」をつけてました。太子と大子では大違い。ところで箕の話。野史研究会の知人に高齢ですが箕作りがいます。播州生地師の大箕ではどうですか。近中に写真を公開予定。備後箕作りは純サンカのようですがまだ情報が入りません。お待ちください。
|
サクラ - 2001/04/18(水) 00:50< |
春!春!
|
ヤナギムシ - 2001/04/18(水) 00:20< |
へのへおミヨさん・・・ありがとさん
|
ヤナギムシ - 2001/04/18(水) 00:08< |
はーーーーぁ・・へへへ スミレの花
|
おミヨ - 2001/04/17(火) 22:06< |
おせーてくださいDonglyさんの「野史事典」に青屋=会津・・・・八百屋とも・・となつておりましたが
|
ヤゾー - 2001/04/17(火) 20:30< |
信仰とサンカ久しぶりに、
|
Dongly - 2001/04/17(火) 11:07< |
おせーて★おミヨさん!竹で笛を作る人か、まだ文献では見ません。笛吹きは牛馬飼で、信州に笛吹川があります。餌は草ですから草刈(草刈正雄・草薙大蔵も仲間か?)もします。野史呼び名辞典を見ると、羽賀は「はがらし」からみたい。知合い竹屋さんで聞いて。笛吹きはKenjiさんがご存知か。生豆腐チーズは最高の味です。★サクラさん そーいうの二度寝。今朝使った櫛は竹製ですか?★ヤナギムシさん 柳につく虫は食べれるなら食べたい。確か江戸期の芸人語から柳虫がでたようですね。★Kenjiさん その山人の料理法は釣瓶ですか五徳ですか竈ですか?「おせーて」先日聞取りで聞かれました。地名の「猫落し」「猪落し」?仮説は立てていますが確かめていません。恐らく猫=猪=??人です。ここ深川に「お着(ちゃく)さん」なる鯛を抱えた竹竿持ちエビス大国木像があり、以前宇和島で竹製のミミズとりを持った太子像(精巧なものです)を見ました。多分流れてきた居つきサンカの証でしょう。皆さんの近くにあったら教えて下さい。
|
おミヨ - 2001/04/17(火) 06:29< |
おはようございますDonglyさん 瓶詰の生豆腐、デパートの物産展でみた記憶があるような気がします。
|
サクラ - 2001/04/17(火) 04:03< |
あ〜よく寝たこと
|
keiju - 2001/04/17(火) 01:04< |
炭焼き何年か前bkkで日本のとある山で 炭焼きをしているという 青年に会いました
|
ヤナギムシ - 2001/04/17(火) 00:43< |
へへへ・・ 男は、仕事せなあかん・・
|
アシタカヤゾー - 2001/04/16(月) 23:03< |
シシ神に会いに行く>景気とか財産には決してこだわらない。そういう生き方おじさんもしたい。
|
Donglyさん - 2001/04/16(月) 16:47< |
サンカ・チーズの名はおミヨさん★私がつけた名前。3種類?あって1)7×7cm黄色・高野豆腐みたいでさっぱり味。¥3602)7×15cで昆布巻・島原一揆味噌つきちょっと塩味、¥650。3)瓶詰め生豆腐+昆布+合わせ味噌、¥800。1)は人吉郡岡原村、3)椎葉村物産館で購入。2)椎葉村藤崎商店といっても露天に近い。「豆腐の味噌漬」と言わないと通じない。サンカチーズなんて言ったらシノガラが鋭い目つきで出てくるかも。他にも豆腐の梅酢漬を売ってたが、死んだ親友の野史サンカは筍酢漬を作ってからその筋の文化かも。サンカコロッケは店で売ってる芋からは作らない。芋を収穫した後に残る小芋から作る。これは只。金を使うようではサンカになれない。化粧してもダメ(こういったら誉めた積りだったが同居人に殺されかけた。でも何十年も化粧全くしないからお化けではない)。このお婆さん蓑虫皮財布作る兄貴を嫌ってるが文化は同じ。お茶も貰うのでなく川土手にある何やらを摘み取って作る。とにかく金はあっても使わない、景気とか財産には決してこだわらない。そういう生き方おじさんもしたい。でも先がない。
|
謡子 - 2001/04/16(月) 14:23< |
ありがとう
|
おユキ - 2001/04/16(月) 12:45< |
よかったおミヨさんやサクラさん謡子さんの文章が読めるとなにかホッとします。
|
おミヨ - 2001/04/16(月) 07:13< |
おはようございます謡子さん おはようございます。
|
謡子 - 2001/04/16(月) 00:20< |
シナドの民へ
|
ヤゾー - 2001/04/15(日) 23:22< |
炭焼き生活Keijuさん〜
|
YAZOOさん〜 <http://www.geocities.co.jp/Hollywood/7353/> - 2001/04/15(日) 15:06< |
元気かい?? なんか ここで最近僕の音楽が 話しの種になってきているようで 嬉しいです! でそのブツですが 送りますので! 秘密のアジトの 住所を送ってください! 他言無用 秘密厳守 幻覚性充分 日々之精進でございます~~~~???
|
おミヨ - 2001/04/15(日) 14:17< |
春は眠い、猫はネズミを獲ることを忘れ、人間は借金のあることをわすれ・・・Donglyさん、お答えいただいて有り難うございました。
|
Dongly - 2001/04/15(日) 11:41< |
一宮・千種はおまかせ失礼します。おミヨさん!小野市辺りは地名の通り凄い所というのが私の印象。高室=鷹室でしょうか。粟生=あお、の地名から谷川民俗学とは違う意味で「青」の語源がある、と一宮町の野史研究会で調査と議論中。文献・資料だけなら学者で十分、野史研究会は不要です。一宮・千種町は但馬の旧鉱山地帯を控え、鮎・猪・鹿・タラの芽・山が者・サンガ・サンカ・木地師の宝庫で、赤松氏→別所長春の本貫地です。この北の村岡町には昔「サンカ風呂敷」、今は京都で作っていますが、畳2〜4枚分の大きさで、5人位相手にしても大丈夫な大きさでWベッドのシーツにも、屋外での野合(サンカの意でなく野愛)にも使える白物。今からのファッションになる誇り高いサンカの文化。今、古物屋に頼んでいますけど。
|
Dongly - 2001/04/14(土) 23:51< |
タラの芽・イカ食べ物ばかりで失礼します。おミヨさん!5年位前佐渡ケ島へ資料購入で渡島時、蝦夷はアイヌかエミシかの判断尺度か?、前者は鯔(とど)の肉と行者にんにくの炒め物。佐渡人は「草木もなびく〜」時代は米もなく魚も食わずで、近年金山見物人の薦めでタラの芽を食べ始めたそうです。なぜなら「脂っこいから」で海産物は瀬戸内海の島でも多いのですが雑魚か牡蠣とか海草のみです。サンカ系ヤシはタラの木から水中花を作り夜店で、フレンチドッグ(サンカ系の発明)と共に売ります。とげとげのタラの木蝮よけには使えぬと思いますが。ヤゾーさん!蓑虫のパンツはお持ち?東臼杵郡辺りはサンカ系が多く差別語ではないと椎葉博物館学芸員が語ります。尾前でサンカを【あり××】といいます。××でルーツが分るのは野史研究会です。宮崎・熊本の山法師踊り・団七踊り・臼太鼓踊り・荒踊りは直感で古くからの居着きサンカ系とみます。蓑虫は黙って他人の家の庭に入り収穫します。広島豊島小野ではビニール紐で竹籠ならぬ籠を編みますが編み方はサンカ風で、見事です。ところで山陰と瀬戸内ではイカ釣り方法がまるで違うとか。イカが。
|
ヤゾー - 2001/04/14(土) 22:28< |
あっと驚く「蓑虫バック」でした小さい頃、宮崎県出身の祖母が蓑虫でできた巾着をもっていたのを記憶しています。
|
おミヨ - 2001/04/14(土) 20:42< |
あっ すみません祇園の雛菊はおミヨでした。
|
Dongly <http://hb3.seikyou.ne.jp/home/h-tatsuta/> - 2001/04/14(土) 18:19< |
こんいちはおユキさん。祇園の雛菊さん。私の文は悪文です。新聞に数十回連載したときは八切止夫の真似で連体止めでした。歴史に興味を持ったのは八切の影響ですが、野史研究会で俘囚・別所の研究をしています。女性が多く教えて貰うことばかり。女ですごいな。私は呼び名→地名→苗字と研究しますから、サンカ関連の地名も分る事がありますが、何と言っても実地調査です。野史研究は最近欲しいと言う方がおられますので今印刷しています。自分の原稿もあるので馬鹿にしていましたが、結構レベルが高いそうです。ヤゾーさんお待ちください。主な内容は上のURLにあります。今日は深川(古文書では深州。タラの芽を食べないので佐渡ケ島もそうですが別所かもしれません)へ聞取りでした。竹細工は越原集落でした。
|
祇園の雛菊どすぅー - 2001/04/14(土) 15:15< |
皆様おげんきどすか?Donglyさんはじめましてよろしく御願いします。
|
おユキ - 2001/04/14(土) 12:12< |
心配です私は投稿もそんなにできないのですけど、
|
Dongly <http://hb3.seikyou.ne.jp/home/h-tatsuta/> - 2001/04/14(土) 11:48< |
よろしくお願いします、サクラさん。デジカメがあれば私の秘宝「大箕」「篩:とーし」「非人十手」なども上のサイトに入れたいのですがもう少しお待ち下さい。また近くに住んでるサンカ系の方の作品「蓑虫バック」「コロッケ」「お茶」、今冷蔵庫に入ってる熊本・宮崎産「サンカチーズ」もお見せしたい。本居宣長(神代文字否定者)の弟子が調査用に持ち歩いた「神字箋」は上のサイトに入れています。宣長は否定したけど弟子は研究してたようです。私達は本や史料を見るだけでなく、見る・聞く・匂う・触る・舐める・噛む・飲む・作る、そして考えるなど実地調査・実験しますので、本にない新発見をして、いつも興奮しています。
|
やぞー - 2001/04/14(土) 07:11< |
ほんとうにありがとうなにか辛いことがあったり、しんどかったりして、
|
さくら - 2001/04/14(土) 01:26< |
おもしろいです
|
やぞー - 2001/04/13(金) 21:56< |
野史研究野史研究の購入方法を教えて下さい。
|
Dongly <http://hb3.seikyou.ne.jp/home/h-tatsuta/> - 2001/04/13(金) 09:53< |
すると鉢屋は時宗でしょうか。【鉢叩き】【鐘叩き】【金叩き】と同じ時宗ならば今も残る念仏踊の地を調べる必要ありか。調査・分析力ピカ1の野史研究会にお願いします。『鳴かない山鳥の唄』の黒姫サンカは西近畿地方で「大呂者」「サンガ」【山稼者:やまがもの】と方言・文化が同じだそうです。ただ北陸出身か否かは未調査。三角寛などの【箕作り】とは異なるようです。多分古代オロチたる出雲スサノー系「大呂者」は今は消えた鉱山地帯のサンカかも。蘇民将来は【別所】との関連がありそう。調査結果は『野史研究7号』に出る予定(市価千円)です。本年は6号刊行予定。【】は『野史呼び名辞典』参照。
|
やぞー - 2001/04/12(木) 23:05< |
天保蘇民伝未曾有の飢饉と酷税に苦しめられ、ついに蜂起する義民たち。――丹波篠山の百姓一揆と江戸城大奥の騒動を結ぶ一本の糸とは?
|
Dongly - 2001/04/12(木) 19:01< |
サンカは反体制という事は三角寛は記しませんが、八切止夫が指摘しています。恐らくその中核となるのが鉢屋(江戸期は出雲で警察役です)などのサンカ戦闘部隊と見られ、戦国期は忍者扱いですが、トロイの馬の戦法をとる尼子・加藤清正・島津軍の先鋒のようです。各地にある勇壮な臼太鼓踊りと伝承がその証でしょう。江戸期は徳川と妥協して細川・島津藩への押さえだった内藤藩(俘囚の末裔か)の隠し兵団だった可能性があります。従ってサンカ源流について柳田傀儡説・山民説、喜田貞二郎?坂の者説がありますが、傀儡説を除けば二説とも部分的には正しく、さらに菊地山哉の俘囚→別所・散所までに遡ると見るのが私説です。歴史修正主義者の中に飯母呂衆の末裔がいるとも。ところでこの飯母呂を主体とした小説に黒須紀一郎『天保蘇民伝』作品社(1800円で未だ呼んでません)では丹波多紀郡市原村(兵庫県多紀郡今田町市原)にこの神社があるそうです。どなたか今田町に詳しい方おられませんか?鉢屋の家紋は○に橘で有名です。
|
やぞー - 2001/04/11(水) 23:03< |
飯母呂(いぼろ)>別所→三所→飯母呂衆(サンカ戦闘部隊の鉢屋衆)
|
ふぁる=エムボマ - 2001/04/11(水) 18:49< |
ちょっと待ってうぇんずでー
|
Dongly <http://hb3.seikyou.ne.jo/home/h-tatsuta/> - 2001/04/11(水) 03:38< |
やらねばならぬ事出来る事ゴミの研究によれば都会の方はゴミを出さぬ事は不可能です。個人でできるゴミ=0の努力は買物は一切しない事です。製品を作る側がゴミ=0の思想を持つ事、ゴミ=資源の行動を取る事です。山を歩くと良く分りますが、枯葉の枯方が何年か前とはまるで違います。悔しいが環境汚染は外国政府にお任せが明治以来の教訓です。空港やダム一つ日本の為政者は合理的解決は無理。都会近郊の山を借りて皆で手入れして、ガスや油が切れても良いようにしましょう。私は自家用の薪と炭を作っています。今のところ焼き豚専用(市販のハムや焼豚より数段上)ですが、そのうち石風呂用にに。畑には芋と大根を植えましょう万に使え保存可能(ハーブなどはお腹が膨れません)です。都会近くなら葱を百坪位植えて出荷日銭が入り何と食べれます。果物は手入れ不要の柿や野苺で十分。最も厄介なのは人間です。会社の様にいかなる組織もよい人間とダメ人間の並存を前提です。ダメ人間を高める教育とダメ個人の努力で一人ひとりを高める工夫が肝要。金に換わる価値を示し教育しても百年から二百年掛かるでしょう。その鍵は上のURLにあり。
|
やぞー - 2001/04/10(火) 22:32< |
自然破壊農業とは本質的に自然を破壊する行為だといわれています。
|
min-min - 2001/04/10(火) 18:08< |
農の再生みなさん、こんにちは。min-minです。
|
サクラ - 2001/04/10(火) 01:02< |
十津川村
|
謡子 - 2001/04/10(火) 00:50< |
COSMIC BIRTH
|
謡子 - 2001/04/09(月) 23:50< |
A列島
|
ヤゾー - 2001/04/09(月) 19:16< |
メンメシノギもんむーさん、旅ですか〜 いいですね〜
|
利田 - 2001/04/09(月) 13:46< |
ドングリころころDonglyさんはじめまして。
|
Dongly - 2001/04/09(月) 00:21< |
伝えます大箕「めんめ」かって気ままの意味で、渡来人福沢諭吉の造語?では自由です。これは「めんめ思想」でサンカの思想だそうです。銘銘皿、めいめいの語でよく使います。ところで宮崎臼杵郡・熊本人吉郡辺りに史料購入に行きましたが、ある所では今でも鉱工業用の孟宗竹細工の箕作りですが、史料には全くのらず、学芸員もサンカ系はいるが差別用語ではない(それ位多い)そうです。BSを見ていると農業用の竹細工ばかりですが、何と行っても鉱工業用・輸送用の物が多い事が惜しまれます。落人平家部落にはサンカ系統が多いようように、ここには別所→三所→飯母呂衆(サンカ戦闘部隊の鉢屋衆)=隠し兵団の地域でもあった印象です。
|
もんむー - 2001/04/08(日) 20:13< |
變面 + 山の郵便配達
|
やぞー - 2001/04/08(日) 20:03< |
Dongly さん、ごめんなさい、はじめましてではありませんでした。 ホームページを見て思い出しました。 去年の夏頃にペンネームめんめさんで一度投稿して下さったことがありましね。 インパクトの強い書き込みだったので印象に残っていました。 サンカの手による大箕は僕の他にも欲しい人がいると思いますので、 その時にはお願いします。 ゆうさん、はじめまして。 リンクはご自由に登録できますが、 ここのHPの性格を理解してからの方が得策だと思います。
|
Dongly <http://hb3.seikyou.ne.jp/home/h-tatsuta/> - 2001/04/08(日) 12:16< |
大箕注文伝えますヤゾーさん。箕の注文は、Dongly→農家→箕作り となりますし、在庫があれば即発送となります。
|
ゆう - 2001/04/08(日) 03:37< |
初めまして〜。牛飼いのリンクから来ました〜。
|
やぞー - 2001/04/07(土) 23:33< |
今、釣りから帰ったらなんと重要な書き込みが・・・
|
Dongly - 2001/04/07(土) 19:56< |
新たな視角でサンカを『歴史民俗学20号』に示します。遺族(知って筈ですが)も驚く三角寛=サンカ
|
KEIJU <http://www.geocities.co.jp/Hollywood/7353/realmusic/aqua.html> - 2001/04/07(土) 15:45< |
僕のHPでうたた寝?そうですか 良い夢見たでしょう!??
|
ヤゾー - 2001/04/07(土) 00:53< |
幻の夢大陸Keijuさんとこの掲示板に書き込みしてからうたた寝してしましました。
|
yoshiko☆ - 2001/04/06(金) 21:35< |
やぞーさん ありがとう
|
KEIJU - 2001/04/06(金) 17:21< |
いぇえ〜〜い!!さくらさん何ともいい事おっしゃる!!
|
サクラ - 2001/04/06(金) 00:01< |
よかったね
|
やぞー - 2001/04/05(木) 23:19< |
太陽の道と久高島の祭事皆さん、どうもありがとうございます。
|
min-min - 2001/04/05(木) 18:57< |
グレート・ジャーニーみなさん、こんばんは。min-minです。
|
もんむー - 2001/04/05(木) 14:10< |
ヤゾーさん、退院おめでとうございます。元気に退院されたようでなによりで す。 先日、長尾宏也さんの書いた「山の隣人」という本を古本屋から仕入れてきま した。この長尾さんという人は、昭和のはじめに信州霧ケ峰で山荘を経営して いた人で、夏場は避暑客を迎えて、オフシーズンは山を歩きまわっていた人で す。 そもそも私がこの人を知ったのは、この山荘の客人でもあった、藤森栄一さん が、その著書「古道」(講談社学術文庫)の中で、長尾氏の語る三角寛とも椋鳩 十とも違う、サンカの話に私は驚愕した云々ということが書かれていて、とり もなおさず、藤森さんの紹介されていた長尾さんの本を注文したのがはじまり でした。 で、いまその本を読んでいる最中なのですが、つまるところ「山の隣人」とい う本は www.kirigaminelife.com とでもいうべきもので、やはり昔にもヤゾー さんのような人がいたのだなと、一人勝手に合点しました。 今後の kumanolife も楽しみにしています。お体にお気を付けください。 でわでわ ps 本の内容については読み終わったら報告します。
|
おユキ - 2001/04/05(木) 12:55< |
ヤゾーさん、退院おめでとうございます。 大した病気でもなくて良かったですね。 私は花粉症と職場での移動が重なり、 なにかペースが狂ってしまいスッキリしない日が続いています。 それでしばらくここの暖かい空気に触れることができませんでした。 休憩時間にここを覗くのを楽しみにしていたのに、 今の環境ではそれができないのでつまんないです。 だから前の部署の友達のパソコンを使わしてもらってます。 >まさにそのとうり! 私も差別意識を持つ人には魅力的な人や才能の豊かな人ってあまりいないように思います。
|
KEIJU - 2001/04/05(木) 10:37< |
退院おめでとう!何でもなかったのねえ? 結局お金取られただけ?? でも保険屋さんにしても 人脅かして金作っているようなとこあるよねえ〜〜〜!?? こういう風になったらどうしますか?でこいう場合は?? って まあそういったこと含めて、 死をなかなか受け入れない世の中になっていますよねえ! 死を受け入れんと
|
謡子 - 2001/04/05(木) 01:54< |
あ・・退院したん?
|
min-min - 2001/04/05(木) 00:11< |
祝退院\(^〇^)/ヤゾーさん、退院おめでとう!
|
yoshio☆ - 2001/04/04(水) 23:32< |
ありがとう
|
やぞー - 2001/04/04(水) 21:45< |
退院しました大した検査もしないまま治療等は一切なしで、
|
KEIJU - 2001/04/04(水) 19:28< |
まさにそのとうり!<差別する側の人間が如何に惨めな人間かを知るべきである!!!
|
利田 - 2001/04/03(火) 21:23< |
こんな本有ります赤坂憲雄著『東西/南北考―いくつもの日本へ―』
|
やぞー - 2001/04/03(火) 20:30< |
首相候補の二人某有名(低俗)掲示板に、ここがサンカサイトとして紹介されていた。
|
yoshiko☆ - 2001/04/02(月) 23:46< |
ふぁるさん?でいいのかなあ?
|
ヤゾー - 2001/04/02(月) 20:30< |
春の海春の海 ひねもすのたり くらりかな
|
ふぁる=エムボマ - 2001/04/02(月) 19:55< |
まず、基本形(おぉ、なつかしか)yoshiko☆さん>
|
ヤゾー - 2001/04/01(日) 20:30< |
鎮守の森鎮守の森についてふと思った。
|
利田 - 2001/04/01(日) 02:53< |
ここだけの話「加藤松」の本名は「加藤今朝松」です。
|
謡子 - 2001/04/01(日) 02:45< |
縄文
|
ヤゾー - 2001/03/31(土) 20:30< |
ヤナギムシさん、こんばんわ。 退院の予定は来週火曜日です。 この前は惚けて騒ぐ爺に寝かしてもらえなくて、 昨夜は夜中に爺さんが運ばれてきたので、やはり騒がしくて眠れませんでした。 それで今日はずっと昼寝してました。 せっかく規則正しい生活に慣れてきたのになあ〜 yoshiko☆ さん、はじめまして。 リンクはフリーです、また自動リンク登録ができますので宜しかったらお使い下さい。 和歌浦でお店をしているんですね。 じゃ謡子さん(まぁさん)のお知り合いなのかな? 月の祭にさんかした時の写真は http://www.kumanolife.com/Topics/10-13.html http://www.kumanolife.com/Topics/10-15.html にもありますよ。
|
min-min - 2001/03/31(土) 17:18< |
ソレダケデスかおミヨさん、こんにちは。min-minです。
|
おミヨ - 2001/03/31(土) 11:49< |
夜店は懐かしかーえーー小沢昭一でございますーー
|
yoshiko☆ <http://www.skyfamily.com/bulanbintang> - 2001/03/31(土) 02:23< |
始めまして
|
ヤナギムシ - 2001/03/31(土) 01:48< |
ふーーーぅヤゾーいかがです?
|
ヤゾー - 2001/03/30(金) 20:30< |
たまらんの歌>かもしかみち
|
利田 - 2001/03/30(金) 02:01< |
謡子さん!!ソレハ謡子さん!!
|
謡子 - 2001/03/30(金) 01:50< |
妖怪
|
もんむー - 2001/03/29(木) 22:05< |
かもしかみち藤森栄一著「かもしかみち」学生社
|
ヤゾー - 2001/03/29(木) 20:30< |
>ヤゾーさんが帰ってくるのをヤマガラもタヌキも首を長くして待っていると思います。 おユキちゃん、ありがとう。 僕を待っているというより餌を待っているような気もしますが、 いずれにせよ早く会いたいです。 >ヤゾーさん、こんにちは。 min-minさん、 本当ですね〜 病院食に慣れてくると、如何に過食していたか、 如何に塩分や動物性脂肪を取り過ぎていたか思い知らされますね。 それと夜早く寝て朝早く起きる生活を続けていると、 短い睡眠時間でも充分に寝た気がします。 ちなみに10時までに眠れるようになり、 朝は4時には目が覚めます・・・(-_-;) >八丈は へえ〜大漁じゃん 船から?それとも磯から? 新鮮なカツオのづけ丼は旨そうだな〜 魚の脂には動脈硬化を予防する成分が含まれているとか。 あ〜新鮮な魚の刺身が食いたくなってきた。 >*カタヌキというのは、チューインガムのものすごく硬いようなやつを、チョコチョコやるやつでしょ? ホントだぁ。カタヤのHPを見ましたが、僕が思っていたのとは随分違っていました。 あれは確か昭和40年代中頃の数年間だけ、ふらっと表れてはしばらく学校の近くで賞品を並べて、 型抜きを成功させると賞品をくれる露店商のおじさんがいました。 そのカタヌキはチューインガムが劣化して固くて脆くなったようなもので、 色々な型が彫ってあって食べられるものでした。 それを10円で何枚か買って、上手く型通りに切り抜いたら難易度に応じて賞品が貰えたのだと思います。 一番簡単なのはヒョウタン型だったように思います。 難易度の高いものを成功させると、当時としてはあっと驚くような賞品もあったと思います。 それにしても『カタヤ』なるものは洗練されていないぶん不思議な魅力を感じます。 おミヨさんやおユキちゃんが知らないのは当然かも? カタヌキに夢中になっている女の子なんて見たことがないから。 サクラさんは息子さんがいるから知ってたと思う。
|
ふぁる=エムボマ - 2001/03/29(木) 13:45< |
通学路によく居ました
|
サクラ - 2001/03/28(水) 23:48< |
あっ、あれ
|
利田 - 2001/03/28(水) 21:02< |
「カタヤ」は「カタヌキ」ではない「カタヤ」というのは、煉瓦のような石の板に
|
ヤゾー - 2001/03/28(水) 20:31< |
化タヌキと縄文土器発見!?>HP閉鎖
|
min-min - 2001/03/28(水) 15:18< |
里心ヤゾーさん、こんにちは。
|
おミヨ - 2001/03/28(水) 13:39< |
おユキちゃん 大正解でーーす 「カタヤ」初めてききました 関西で私の近辺では見た事がありません。 片隅で店開きしているので「片店」??? ^s^
|
おユキ - 2001/03/28(水) 12:55< |
八丈島は?退院できそうで良かったですね。
|
min-min - 2001/03/28(水) 00:27< |
RE: 「カタヤ」利田さん、こんにちは。
|
もんむー - 2001/03/27(火) 23:00< |
学校の輩
|
おミヨ - 2001/03/27(火) 22:18< |
数字あそび
|
利田 - 2001/03/27(火) 22:12< |
「カタヤ」子供の頃、近所の公園に「カタヤ」が来ていた。
|
ヤゾー - 2001/03/27(火) 20:30< |
窓の外のハトKeijuさん、ありがとう。
|
きりぎりす - 2001/03/27(火) 18:26< |
HP閉鎖ヤゾ−様お久しぶりです。
|
サクラ - 2001/03/27(火) 00:42< |
ねむねむ....む
|
おミヨ - 2001/03/26(月) 22:05< |
バスク人min-minさんのページ見させていただいて読書量に吃驚
|
KEIJU - 2001/03/26(月) 21:31< |
如何?結果がいいそうで何よりですなあ! でそちらの病院には
|
ヤゾー - 2001/03/26(月) 20:30< |
三丁目の夕日・夕焼けの詩>ファイブファイブス
|
min-min <http://homepage2.nifty.com/TUBA/> - 2001/03/25(日) 23:13< |
Re:バスクおミヨさん、こん**は。min-minです。
|
おミヨ - 2001/03/25(日) 21:57< |
田山花袋情報有り難うございました。
|
管理人ヤゾー - 2001/03/25(日) 20:36< |
今までの投稿は過去の掲示板へ移動しました>今日、図書館に立寄ったら、田山花袋全集の復刻版が新しく入っていて、
|
[過去ログ インデックス] [KumanolifeGuestbookへ戻る]